
彼らは探検部として洞窟に行くための最低限のスキルが必要だ

真面目にメモを取るメンバーもいて簡単だったけど意義あるものになったと思う。
この2日間でイッキに洞窟をつかんでほしい


つづいて
洞窟救助専用のストレッチャーに実際にビクテム役(負傷者)を載せてみる~


載せられたのはリーダーの中川君


持ち上げて、少し搬送してみる~

横方向の搬送では問題ないが縦で宙づり状態で引き上げるとき。。。
男子の場合、「股間に付いているやつ」の位置を直す必要がある

これは身体的特徴というか女性とは違って位置を適材適所に変えないと吊り上げられたときにベルトに圧迫されて痛い!

あまり自分では動けないビクテム(怪我人)は自分で位置を直すことが出来ないかも?!
笑いごとではすまされない非常にむずかしい問題なのだったのだ~


このあと俺はダウン!爆睡~~~
彼らは3時ごろまでZリグだの 探検ギアの使い方など勉強したらしい

僕らは未来の洞窟探検家を育てる!ということでJETメンバー獲得につながっていけばうれしい

洞窟探検 (ケイビング)に行ってみたい、興味のある方は迷わず!
洞窟専門のガイド団体! 体験ケイビングを開催中~
http://www.genkijin.jp/ciao/
「洞窟探検 ciao 」でご検索ください♪