洞窟探検家・吉田勝次の足跡!

探検家・吉田勝次が日常の小さな出来事から世界各地での未踏の探検活動をレポートします!ときどきアホですがお許しを♪

ファンケイビング&撮影~~~

2010年12月16日 17時58分44秒 | Weblog
まやまやに続いてあいちゃん♪
講義前にファンケイビング~~~
いい機会なので徹底的に写真の取り方など豊ちゃんと再検討した!
やはりカメラに精通したガイドが写真を撮影したほうがいい写真が撮れることは確か。


ガイドはエンターティナーでありカメラマンでないと駄目!



防水コンパクトカメラでストロボなしだと
これが限界!
良し悪しは水中ライティングが左右するのでした
結論として
やはり500ルーメン以上の高角度LEDライトを2台ほしい!!!

地域雇用創造促進事業3期5日目~~

2010年12月16日 15時27分35秒 | Weblog
さて今日は最終日!
沖永良部島ケイビング協会の立ち上げに向けての協議。。。
いろんな意見が出て
来年!役場と協会と関係各所の協力で設立までこぎつけます。




沖永良部島の洞窟への入洞許可に関して協議。
島内外より問い合わせ、許可を求められると
これまでは入洞する洞窟や訪れる組織をあまり把握していなかったのと
今回、この島の人や講習生がこの島の洞窟に入ってみたところ
汚されていることに注目。。。
どこかの大学がyoutubunに馬鹿騒ぎして破壊?している映像があると講習生の一人が指摘してきた。
ここでも地元島民からの苦情で一部、入洞できない洞窟が出てきた!!!
内地の洞窟も一部の心無い洞窟愛好者?など地元住民とのトラブルで入洞禁止措置が取られている洞窟が増えてきた。
いつでも誰でも入洞できるような環境では守りきれるものではありません。
沖永良部島の洞窟も地主様、近隣の方の協力があってこその活動なのだと。。。
ということを感謝して人としておごらず~それを肝に銘じて活動すること!
当たり前のことなんです

いろいろな意見交換後
洞窟保護、洞内の遺物の保護などを中心に何らかのガイドラインを作成~
沖永良部島ケイビング協会が内外からのケイビング愛好者、研究者からの
窓口になって判断していってもらいたいのは~
1、事故を防ぐために保有、使用する装備とスキル、経験チェック!
必ず、入洞経験者を有する個人、団体かチェック!
2、沖永良部島ケイビング・ガイドラインへの賛同者への許可もしくは不許可の判断
3、ガイドラインを守らなかった個人、団体への連絡、ペナルティー

とにもかくにもこの島でケイビングの講師となりうれしいこと~
この島の人が真剣に洞窟を守ろうと思ったことが今回の大きな成果のひとつである!

し~かし利用と保護は相反することで融合?両立?はとてもむずかしい。

島の自然資源である洞窟を利用していくことは
島民の洞窟に対する存在感や価値を上げていくこと。。。つまりそれによって守ろうとする考えになることでとても大切なことである。
そのままの自然のほうが価値が高く、利益やお金儲けにつながる?!ということになれば自然を守ろうという気持ちなるのである!これは絶対がつきますね~~~♪


保護に関して守りすぎると入洞禁止、閉洞にすれば簡単なことですが
閉鎖するのではなくてルールを作り守ってくれる個人、団体を「ふるいにかける」!
賛同してくれたところへ許可を出す。
ということが今の急務ということで~す!


最後?の夜はおうちカフェ~~~
ゆうこ姉!!!お世話になりました!
また来年♪


10月に沖永良部島で収録した洞窟探検測量番組!が
12月21日にオンエアーされたようです。
過酷なロケでした♪
番組名は「ニッポンインポッシブル」
続きは来年の放送のようです。。。

 火曜日23:00~23:30
演者は ルーキーズの桧山役だった川村陽介くんです。
    俺と牧野さん。。。なぞのひげ仙人?
続きは
絶対!見てね!!!

洞窟探検 (ケイビング)に行ってみたい、興味のある方は迷わず!
洞窟専門のガイド団体! 
日本一の体験ケイビングを開催中~
「洞窟探検 ciao」で検索してね♪
 http://www.genkijin.jp/ciao/

下記は 2005年12月~~~2008年11月までの過去のブログです!
http://blogs.dion.ne.jp/gorio/