JETが10年間、調査している霧穴!
今回は短め~3日間、2泊3日の活動です。長いときは10連泊![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ブログからyoutubeの動画をリンクさせやすくなったのでこれからガンガン動画を載せます。
撮るのは大変?だけどおもしろいね♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
撮るのもがんばったけどyouyubeにアップするのに丸一日!かかったのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
アップしすぎなのもあるけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
すごく多くて長い。。。かな? みなさんも気長にコツコツ見てください~
くどいのもさっぱり映像?もあります♪
こんな感じでやってるんだな~~~ってのが伝わればいいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
この洞窟は山に登ってから頂上直下にある洞口からロープで50m降りるところから始まります♪
入口から底まで上から順番に見ることができますがとても長~いですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
↓
第18次霧穴隊2洞口から下降 洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊3荷物搬送(迂回路編)洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊4荷物リレー 洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊5荷物リレー2洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊6荷物リレー3洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊7荷物リレー3洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊8荷物リレー4洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊8洞内ベースキャンプ到着!洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊9洞窟探検(ケイビング)洞内ベースお食事タイム♪
第18次霧穴隊10洞窟探検(ケイビング)大斜落ホール
第18次霧穴隊12洞窟探検(ケイビング)風小道♪
第18次霧穴隊13洞窟探検(ケイビング)風小道・荷物リレー1
第18次霧穴隊13洞窟探検(ケイビング)荷物リレー2
第18次霧穴隊14洞窟探検(ケイビング)トラバサミ通過♪
第18次霧穴隊15洞窟探検(ケイビング)小川通過♪
第18次霧穴隊16洞窟探検(ケイビング)巻尺ピット下降~
最深部は垂直方向にすでに200mは超えました~
最深部~アタックベースキャンプ地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ea/8fff40fa104111402388ad6b67fb859e.jpg)
第18次霧穴隊17洞窟探検(ケイビング)アタックキャンプ設営
実はちょっとした崖?段差に設営しています~
洞内はこんなところしか無いんです!
人間の都合のいいところはなかなか無いんですね~~~♪
自然に負けない強さが必要ですね。。。なんのこっちゃです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/88/b30d4f818f04e48c8cb14fd8707e83e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/0b1587e3e0d562ee8b12c87c05671706.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/418ff48c0b3dfd96479ddc04350a7d88.jpg)
第18次霧穴隊19洞窟探検(ケイビング)アタックキャンプ2
少し~休憩!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0d/5689ea11040b1e64fcc76cf23363ef60.jpg)
第18次霧穴隊20洞窟探検(ケイビング)最深部配管工事~
土砂を掘ると言っても腕も道具もほとんど上下に動かせる広さな無い!
手首だけの動きでバールや小さい熊手、スコップを振る♪
当然、10分も動かせば恐ろしいほどの疲労感が。。。
狭い空間では体力よりも精神力が強くないと負けます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
負けない元気が必要なのです。
じゃ~元気はどこからっと聞かれてもわかりません。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
第18次霧穴隊21洞窟探検(ケイビング)隊員募集♪コメント
第18次霧穴隊22洞窟探検(ケイビング)休憩♪
第18次霧穴隊24洞窟探検(ケイビング)第2ラウンド~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/fe3ed0c5e20f4491701da4ad290ebb1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/98/4ab83acc40ad935e039b6a27c77932a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2f/7e94c610c46e456ae7b92e5ff90e8038.jpg)
第18次霧穴隊25洞窟探検(ケイビング)第二ラウンド終了~
あゆみ~ こわい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2a/9f543d86d079e8d98492962c33a06385.jpg)
とにかく。。。ゴクン
こわい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ae/1118b6eb3786298980655aaac6e2221c.jpg)
地球人?もし本物の地底人?に遭遇したらこんな感じかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/71/330f884c70f8b76e354003f08e8c6a52.jpg)
もし洞内が増水しても道具が流されないところまで引き上げる。
今後、この掘っている先を抜けて新しい空間に出ることができれば。。。
当然、下に向かって延びていっているに違いない。。。
もし高低差204mを超えて205,206........250mとなっていけば
日本の竪穴ランキング 6位からベスト5に入ることになります。
ま~記録だけがすべてじゃないからな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/96/ad58713cf83007d74bbc79b96dc81286.jpg)
ここから洞口まで1キロ近くある。
どんなに急いでも出られるのは数時間後~
第18次霧穴隊26洞窟探検(ケイビング)巻尺ピット
出洞!
順番に昇って出る。。。出たときは温度差15℃以上~
冬は凍りだす!
湿度100パーセントに近い空気と一緒に湿度20パーセントの世界に戻る?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/51/41fec536d6733e0a806097197ac6f1b5.jpg)
雪の上はドロドロになって凍る~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8b/12db517cda203b31fb2d77771dc4823e.jpg)
フラフラになって山を進む~
疲労も頂点!
ただ今度は「帰りたい」という思いが身体を動かす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/24/f582b8da9af65b797189c2edacfa0284.jpg)
木の間から突然、視界が広がる~
戻ってきました~
車まで!文明まであと少し。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d4/b180b6608ab1c9e9b8d03d73f8956523.jpg)
山のず~っと向こうに海が見える!
最後はこ~んな景色が迎えてくれます♪
バカみたいだけど「生きてるな~~~」ってうれしくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/8a512ad0b9601def826b28066ab117f7.jpg)
去年、10月に沖永良部島で収録した洞窟探検測量番組です♪
見逃さないように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
番組名は「ニッポンインポッシブル」
火曜日23:00~23:30
演者は ルーキーズの桧山役だった川村陽介くんです。
続きがいつオンエアーされるかは???わかりません!
いつやるかわからないから緊張感?わくわくいいんじゃないかな
一応、みんなチェックしてね~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
洞窟探検・ケイビングにしてみたい、興味のある方は迷わず!
洞窟探検プロフェッショナル チーム
プロガイドが日本一の体験ケイビングを開催中~
「洞窟探検 ciao」で検索してね♪
http://www.genkijin.jp/ciao/
下記は 2005年12月~~~2008年11月までの過去のブログです!
http://blogs.dion.ne.jp/gorio/
下記は 2005年12月~~~2008年11月までの過去のブログです!
http://blogs.dion.ne.jp/gorio/
今回は短め~3日間、2泊3日の活動です。長いときは10連泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ブログからyoutubeの動画をリンクさせやすくなったのでこれからガンガン動画を載せます。
撮るのは大変?だけどおもしろいね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
撮るのもがんばったけどyouyubeにアップするのに丸一日!かかったのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
アップしすぎなのもあるけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
すごく多くて長い。。。かな? みなさんも気長にコツコツ見てください~
くどいのもさっぱり映像?もあります♪
こんな感じでやってるんだな~~~ってのが伝わればいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
この洞窟は山に登ってから頂上直下にある洞口からロープで50m降りるところから始まります♪
入口から底まで上から順番に見ることができますがとても長~いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
↓
第18次霧穴隊2洞口から下降 洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊3荷物搬送(迂回路編)洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊4荷物リレー 洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊5荷物リレー2洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊6荷物リレー3洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊7荷物リレー3洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊8荷物リレー4洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊8洞内ベースキャンプ到着!洞窟探検(ケイビング)
第18次霧穴隊9洞窟探検(ケイビング)洞内ベースお食事タイム♪
第18次霧穴隊10洞窟探検(ケイビング)大斜落ホール
第18次霧穴隊12洞窟探検(ケイビング)風小道♪
第18次霧穴隊13洞窟探検(ケイビング)風小道・荷物リレー1
第18次霧穴隊13洞窟探検(ケイビング)荷物リレー2
第18次霧穴隊14洞窟探検(ケイビング)トラバサミ通過♪
第18次霧穴隊15洞窟探検(ケイビング)小川通過♪
第18次霧穴隊16洞窟探検(ケイビング)巻尺ピット下降~
最深部は垂直方向にすでに200mは超えました~
最深部~アタックベースキャンプ地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ea/8fff40fa104111402388ad6b67fb859e.jpg)
第18次霧穴隊17洞窟探検(ケイビング)アタックキャンプ設営
実はちょっとした崖?段差に設営しています~
洞内はこんなところしか無いんです!
人間の都合のいいところはなかなか無いんですね~~~♪
自然に負けない強さが必要ですね。。。なんのこっちゃです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/88/b30d4f818f04e48c8cb14fd8707e83e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/0b1587e3e0d562ee8b12c87c05671706.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/418ff48c0b3dfd96479ddc04350a7d88.jpg)
第18次霧穴隊19洞窟探検(ケイビング)アタックキャンプ2
少し~休憩!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0d/5689ea11040b1e64fcc76cf23363ef60.jpg)
第18次霧穴隊20洞窟探検(ケイビング)最深部配管工事~
土砂を掘ると言っても腕も道具もほとんど上下に動かせる広さな無い!
手首だけの動きでバールや小さい熊手、スコップを振る♪
当然、10分も動かせば恐ろしいほどの疲労感が。。。
狭い空間では体力よりも精神力が強くないと負けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
負けない元気が必要なのです。
じゃ~元気はどこからっと聞かれてもわかりません。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
第18次霧穴隊21洞窟探検(ケイビング)隊員募集♪コメント
第18次霧穴隊22洞窟探検(ケイビング)休憩♪
第18次霧穴隊24洞窟探検(ケイビング)第2ラウンド~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/fe3ed0c5e20f4491701da4ad290ebb1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/98/4ab83acc40ad935e039b6a27c77932a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2f/7e94c610c46e456ae7b92e5ff90e8038.jpg)
第18次霧穴隊25洞窟探検(ケイビング)第二ラウンド終了~
あゆみ~ こわい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2a/9f543d86d079e8d98492962c33a06385.jpg)
とにかく。。。ゴクン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ae/1118b6eb3786298980655aaac6e2221c.jpg)
地球人?もし本物の地底人?に遭遇したらこんな感じかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/71/330f884c70f8b76e354003f08e8c6a52.jpg)
もし洞内が増水しても道具が流されないところまで引き上げる。
今後、この掘っている先を抜けて新しい空間に出ることができれば。。。
当然、下に向かって延びていっているに違いない。。。
もし高低差204mを超えて205,206........250mとなっていけば
日本の竪穴ランキング 6位からベスト5に入ることになります。
ま~記録だけがすべてじゃないからな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/96/ad58713cf83007d74bbc79b96dc81286.jpg)
ここから洞口まで1キロ近くある。
どんなに急いでも出られるのは数時間後~
第18次霧穴隊26洞窟探検(ケイビング)巻尺ピット
出洞!
順番に昇って出る。。。出たときは温度差15℃以上~
冬は凍りだす!
湿度100パーセントに近い空気と一緒に湿度20パーセントの世界に戻る?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/51/41fec536d6733e0a806097197ac6f1b5.jpg)
雪の上はドロドロになって凍る~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8b/12db517cda203b31fb2d77771dc4823e.jpg)
フラフラになって山を進む~
疲労も頂点!
ただ今度は「帰りたい」という思いが身体を動かす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/24/f582b8da9af65b797189c2edacfa0284.jpg)
木の間から突然、視界が広がる~
戻ってきました~
車まで!文明まであと少し。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d4/b180b6608ab1c9e9b8d03d73f8956523.jpg)
山のず~っと向こうに海が見える!
最後はこ~んな景色が迎えてくれます♪
バカみたいだけど「生きてるな~~~」ってうれしくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/8a512ad0b9601def826b28066ab117f7.jpg)
去年、10月に沖永良部島で収録した洞窟探検測量番組です♪
見逃さないように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
番組名は「ニッポンインポッシブル」
火曜日23:00~23:30
演者は ルーキーズの桧山役だった川村陽介くんです。
続きがいつオンエアーされるかは???わかりません!
いつやるかわからないから緊張感?わくわくいいんじゃないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/54/64dc2d5e2f71fab920c7e7d4c296037e.png)
一応、みんなチェックしてね~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
洞窟探検・ケイビングにしてみたい、興味のある方は迷わず!
洞窟探検プロフェッショナル チーム
プロガイドが日本一の体験ケイビングを開催中~
「洞窟探検 ciao」で検索してね♪
http://www.genkijin.jp/ciao/
下記は 2005年12月~~~2008年11月までの過去のブログです!
http://blogs.dion.ne.jp/gorio/
下記は 2005年12月~~~2008年11月までの過去のブログです!
http://blogs.dion.ne.jp/gorio/