そう言えば、先週の日曜は2番目のお宮参りでした。
わての祖母が亡くなったりして、
先延ばしになって遅くなってしまいましたが晴天の下で出来ました。
しかし、やっちゃいました。
それに気付いたのは式典も最高潮の時でした
どこそこの住んでる父あまの、母トモダック
子供は~ってとこで神主さんがフリーズ。
一瞬、お歳をめしていたので目がかすんだりしたのかな?
と思ったのですが、次の瞬間
「あ~、生まれた年平成23年なのに22年って書いてもうた~」と気付きました。
それと同時に神主さんも振り向き「これ23年ですよね!」って言われちゃいました。
頭かきながら「その通りっす、すみません」しか言えませんでした。
いい笑い話になったのでいいんですけど、ずっと言われそうです。
で、明日はお食い初め。
ピッタリ100日目です。
なのに、朝は今日に引き休日出勤。
なんとか午前中で終わりますように。
わての祖母が亡くなったりして、
先延ばしになって遅くなってしまいましたが晴天の下で出来ました。
しかし、やっちゃいました。
それに気付いたのは式典も最高潮の時でした
どこそこの住んでる父あまの、母トモダック
子供は~ってとこで神主さんがフリーズ。
一瞬、お歳をめしていたので目がかすんだりしたのかな?
と思ったのですが、次の瞬間
「あ~、生まれた年平成23年なのに22年って書いてもうた~」と気付きました。
それと同時に神主さんも振り向き「これ23年ですよね!」って言われちゃいました。
頭かきながら「その通りっす、すみません」しか言えませんでした。
いい笑い話になったのでいいんですけど、ずっと言われそうです。
で、明日はお食い初め。
ピッタリ100日目です。
なのに、朝は今日に引き休日出勤。
なんとか午前中で終わりますように。