「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中」
今回のマニフェストは
「国がポイントカードを発行し、たまったらポイント還元します」
反対側にまわった“期待の京大芸人”ロザン・宇治原史規、何を言うのかと思えば
「還元ポイント負担分だけでなくポイントを管理をするシステム作りにもコストがかかるがそれも税金」
…だと。
いまさらその説明かよ、
どんだけ一般人をバカにしてんだよ
…というあんまりなあんまりな発言に一同どっちらけ。
よくこの番組に出てくる元官僚とかいうコメンテーターがする浮世離れな暴論以上の使えなさ。
それにひきかえ中卒プロレスラータレント北斗晶は
「マイレージがたまって家族の二人分のチケットがタダになるならあと二人分は買って旅行に行こうということになる」
と消費が刺激される仕組みを実例で示してみせた。
京大・東大クラスになると右脳も左脳もバランスよく発達しているのかと思ったけど心が●しければすべてすべては宝の持ち腐れってことか。
高学歴の芸能人はよく「学歴がムダになってるよね」ってトークのネタになるけど創造力ゼロのロザン・宇治原の場合は“肩書き”を最大限に生かしてるかもね(笑)
“肩書き”とお勉強以外取り柄ないもんね。
でも国立大学出ってことはおまへがいちばん税金のムダ使いぢゃ。
今回のマニフェストは
「国がポイントカードを発行し、たまったらポイント還元します」
反対側にまわった“期待の京大芸人”ロザン・宇治原史規、何を言うのかと思えば
「還元ポイント負担分だけでなくポイントを管理をするシステム作りにもコストがかかるがそれも税金」
…だと。
いまさらその説明かよ、
どんだけ一般人をバカにしてんだよ
…というあんまりなあんまりな発言に一同どっちらけ。
よくこの番組に出てくる元官僚とかいうコメンテーターがする浮世離れな暴論以上の使えなさ。
それにひきかえ中卒プロレスラータレント北斗晶は
「マイレージがたまって家族の二人分のチケットがタダになるならあと二人分は買って旅行に行こうということになる」
と消費が刺激される仕組みを実例で示してみせた。
京大・東大クラスになると右脳も左脳もバランスよく発達しているのかと思ったけど心が●しければすべてすべては宝の持ち腐れってことか。
高学歴の芸能人はよく「学歴がムダになってるよね」ってトークのネタになるけど創造力ゼロのロザン・宇治原の場合は“肩書き”を最大限に生かしてるかもね(笑)
“肩書き”とお勉強以外取り柄ないもんね。
でも国立大学出ってことはおまへがいちばん税金のムダ使いぢゃ。