すでに新方式?でいくつか記事をためしてみたので“事後報告”というタイミングになってしまうけど前回の「スタイルの悩み…」での疑問、解決いたしました<(_ _)>。
<p class="スタイル名">も
<span class="スタイル名">も
<div class="スタイル名">もだめだったが
なんのことはない<font class="スタイル名">と入れたらあっさり解決だった。
ひょっとしたら知っている人からしたら、私が一人でつまづいて勝手に転んでいるようにしか見えなかったのかもしれないが、そもそも私はちゃんと本を読んだりしてHTMLだのCSSを学んだ経験がなかった。
ソースをのぞきながらパクって覚えたので<font class="スタイル名">という形をいままで見たことなかったのだった。
「…でも</font>というタグはつぶれずに使えているんだよな…」っていうことで逆算的に想像してやってみただけだった。
なにかにつけ私は正面から学ぼうとしないのだけど、“急がばまわれ”とはよくいったものであまりいいことはない。
あのシュリーマンは辞書を使わないで対訳と原書を見比べながら読むという方式でいくつもの外国語をマスターしたというけど、それは彼が天才だったからハズレがなかったというだけなのだろう。
私のシュリーマンサルマネ方式での一番の失敗は「字」。小学校にあがる前にチラシとかの文字を写して遊んでいたせいで、言葉や漢字は同年代の他の子供より早く覚えたんだけど、「絵」として遊んでいただけなので書き順メチャクチャで、それをひきずって未だに字が超ヘタ。
しかも私はもちろん天才でなかったのでスタートがはやくっても、中学校に上がるころには“ただの人”…だったらまだいいんだけど立派な劣等生になりさがった。
…そして現在に至る…(苦笑)
<p class="スタイル名">も
<span class="スタイル名">も
<div class="スタイル名">もだめだったが
なんのことはない<font class="スタイル名">と入れたらあっさり解決だった。
ひょっとしたら知っている人からしたら、私が一人でつまづいて勝手に転んでいるようにしか見えなかったのかもしれないが、そもそも私はちゃんと本を読んだりしてHTMLだのCSSを学んだ経験がなかった。
ソースをのぞきながらパクって覚えたので<font class="スタイル名">という形をいままで見たことなかったのだった。
「…でも</font>というタグはつぶれずに使えているんだよな…」っていうことで逆算的に想像してやってみただけだった。
なにかにつけ私は正面から学ぼうとしないのだけど、“急がばまわれ”とはよくいったものであまりいいことはない。
あのシュリーマンは辞書を使わないで対訳と原書を見比べながら読むという方式でいくつもの外国語をマスターしたというけど、それは彼が天才だったからハズレがなかったというだけなのだろう。
私のシュリーマンサルマネ方式での一番の失敗は「字」。小学校にあがる前にチラシとかの文字を写して遊んでいたせいで、言葉や漢字は同年代の他の子供より早く覚えたんだけど、「絵」として遊んでいただけなので書き順メチャクチャで、それをひきずって未だに字が超ヘタ。
しかも私はもちろん天才でなかったのでスタートがはやくっても、中学校に上がるころには“ただの人”…だったらまだいいんだけど立派な劣等生になりさがった。
…そして現在に至る…(苦笑)
漢字検定とか迄行かなくても、
「部首」をどういう基準で決めているかが、
まだちゃんと調べた事がなくて・・・。
丸の部首が真ん中の点「、」だとか、そういう基準が私、まだ勉強不足で、匙投げちゃった事あります・・・(^_^;)。
まだ、投げちゃった匙拾って来てません・・・m(__)m。
挫折のきっかけって色々ありますよね・・・(^_^;)。
ウエイターがくるまで待たないと
なんの例えかって?
…オチ考えてませんでした(笑)