偽史倭人伝 ~ Carnea Historia

march madness の次が April Foolなんて小粋ぢゃないか。

●底抜け床抜け雑誌がドン

2005年02月08日 15時16分17秒 | ◎ツッコミ思案0
トレンドランキングにもはいってたけど、雑誌の重さでアパートの床が抜けたそうな。きのうのスーパーニュースによると事故現場のように肩までの高さに積んだ雑誌を6畳にしきつめた状態だと実に建築法の定めた強度の実に5倍になってしまうとか。
 私も含め雑誌を捨てられないなんていう人はけっこう多いだろうが、皆、いくらなんでもそこまではねーよなんてタカをくくってるかもしれない。でも実際には雑誌以外にも家具や本棚の重さも計算にいれなきゃいけないわけだから危険のボーダーラインをさまよっている人はけっこういるかも。
 これでオートフィーダースキャナとして密かに人気のあったScanSnapが急に売れたりして…。つまり本・雑誌を全部PDFにしてしまおうということだ。
 私の場合雑誌以外にも500枚以上あるCDをなんとかしたいなんて思っているのだけれど、全部mp3化して捨てるなんて覚悟はなかなかつかない。
 で、このCDをぶっ通しで聴いたら何時間かかるだろうなんてふと思ったりした。1枚60分平均として500枚だと250日か。まだなんとか人間の手に負える範囲かもしれないと思い少しホッとしてみたりする。
 こないだのフリーマガジンのR25に大容量のデータを数える単位のことが出てたけど、5エキサバイトというのは人類がこれまでに話した全単語…だそうな。それとくらべりゃ…っておいっ
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●ヘロシです | トップ | ●天井裏のエイリアン »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは☆ (mayu7)
2005-02-09 01:02:22
ブログにお立ち寄り頂きありがとうございます(^o^)丿。



いやぁ~、こんな漫画みたいな話、あったんですね~。笑い事にしては可愛そうですが(^_^;)。



私、昔、ミステリマガジンという結構紙の質が良くて、重い雑誌を毎月買っておりまして、引越しする時、ダンボールに詰めただけで、それは重い箱が出来上がってしまいまして、トラックも、一人暮らしと思えぬ程、3トントラック3台来たかな?(^_^;)。



結局、それまでにかけたお金を省みず、泣く泣く、殆ど処分した羽目になりました。



そうですね~。停電になったら見れないけれど、ファイル化するの、もう、それが良いかなとも思いますけど、あの、電車でも寝ながらでも、ペラペラ見れる快感、紙の匂いは好きだったんですけどね~。埃が付いたり、変色したり、とありますからね~。



CD500枚ですかぁ。半年以上かけるのもすごいなぁ。一体、どんなジャンルの音楽集めていらっしゃるんでしょう?



ラジオ局並みっていう感じなのでしょうか?



あ、放送局はもっとなのかな(^_^;)。



小学校の時、日記帳に自分が歌える曲は何曲あるんだろう?って全部書き出そうとした事もありました(^_^;)。



記憶にするって大変な作業。目に見えると嬉しいというのありますが。



雑誌の図書館みたいなのじゃ満足出来なかったんですかね。この方。



20年以上も、しかも、軽い紙の雑誌もあったのに。びっくり!!



気をつけなければ(^^ゞ。



話が右往佐往して失礼しました(^^ゞ。

返信する
コメントありがとうございます<(_ _)>。 (管理人)
2005-02-09 02:34:02
コメントありがとうございます<(_ _)>。



ミステリマガジン、私も一度だけ買ったことがありますよ。

“モンティパイソンと方言翻訳集”って特集のやつまだ捨てずにとってあります。

SFマガジンだったらたまに買ってましたね。

 人生の中で一番長く購読したのは映画雑誌の「スクリーン」ですかね、7~8年は買ってました。



 > ペラペラ見れる快感、



 ↑そう、このペラペラに優るインターフェイスはありませんよね。



 > ラジオ局並みっていう感じなのでしょうか?



CD500枚って意外と大したことないですよ。

だって100枚弱は駅ビルの露天で売ってるような廉価版のコンピものですから(笑)。

ロックでいうなら、ビートルズとかストーンズとかZEPとかいわゆる“定番”を網羅しているようなレベルの人だと

2000~3000枚以上は持ってるんじゃないでしょうかね?

クラシックだったりするとさらに上をいきそうな気がします

私の場合はジャンルだけは広い(つまり浅い)のでコレクター度で見ればスカスカな感じです。



 > 日記帳に自分が歌える曲は何曲あるんだろう?って全部書き出そうとした事もありました(^_^;)。



↑私、最近やりそうになりました(苦笑)。

英語で歌詞覚えてる曲ってどれくらいあるかな…って(笑)



えーそんなわけでコメントありがとうございました

日が浅いこともあり、ロングコメント残していただいて感激しています
返信する
はじめまして (転妻よしこ)
2005-02-09 11:10:17
トラックバック、ありがとうございました。



書籍その他の重みで床が抜けるのでは・・・、

ということは、実はかなり多くの方が、

内心で心配していらっしゃることだったのですね。



500枚以上あるCD、って相当な財産ですよね(^_^;)。

我が家の場合は、死ぬほどあったビデオカセットを、

この夏からDVDに整理しなおして量を減らしました。

まだその作業は終わっていませんが、

少なくとも見た目は、かなり減量できたように思われます。



ですがこういうものは結局、増える一方なので、

捨てるなり保存形式を変えるなり、

どこかで思い切らないと駄目なのでしょうね。



うちは転勤族なので家はいわゆる社宅で、

築30何年とかいう物件をあてがわれることが多いので、

あのようなボロ屋では、建築法の定める強度自体が、

既に通用しないんじゃないか、と心配です(^_^;)。
返信する
ありがとうございます。 (管理人)
2005-02-09 13:49:20
 コメントありがとうございます。よしこさんはDVDに整理しなおしてるなんて偉いですね。デジタル化って聞こえはかっこいいけどしんどい作業ですものね。たしかにビデオは場所もとりますね。

 CDは一応プラケースだけは捨ててるので量的には3分の1くらいにはなってると思うのですが、やっぱり問題は本・雑誌類でしょうか。

 その本類ですけど肩までの高さで基準の五倍ですから、逆にその五分の一と考えたらわりと、わりとありそうな量な気がします。以前にテレビで引っ越しの荷物の中で何が一番重いのかという検証をやったら、その取材を受けた家では、家具や食器類をさしおき段ボールにはいった本が最重量荷物でした。紙ってやっぱり重いんだなと…。

 本は最悪、最初から持ってなかったと思えばあきらめつきますけど、人間は最初から生まれてなかったことにするわけにはいかないですからね。大地震とかも他人事ではないですし…。
返信する
つ、ツワモノですね~!! (mayu7)
2005-02-10 00:24:41
はい、はい!

「モンティパイソン」シリーズ、やっていましたね~!!

SFマガジンは友人が買っていたので、お任せしていました(^_^;)。



英語で歌詞、日記帳に書こうとなさる程、歌えるんですかぁ?

すごいですね~。

私なんか、ちゃんと歌えるの、エーデルワイスときらきら星位??



ビートルズとか皆「サビ+α」という感じです…とほほ(^_^;)。

何とか形になっているのが、"IF I FELL"と、ビリージョエルの"Honesty"位かな??(^_^;)。



簡単な歌詞で終わってしまって、そんな浅い歌だったのか…ってがっかりしてしまうのもありますが。



クリスマスの歌も、結構、歌詞が古い単語が多くて大変ですよね。

返信する

コメントを投稿

◎ツッコミ思案0」カテゴリの最新記事