今日の一品は、新大陸アメリカからやって来たラクリツィである。
米語ではリコリス(licorice)となる。
製造元は Y&S Candies とあるが、販売元はチョコレートで有名な HERSHEY'S である。
幅約1cm、厚さ0.5cm長さ約18.5cmの棒状であるが、製品名を象徴するようにねじりが加えられている。
このような棒状のリコリスには、長いヒモ状のものが欧米全般で売られている。
ヒモ状のものには、大別して2種類あり、黒いものはリコリス味、赤いものはシナモンの味がする。長いものでは1mに達するものを見た事がある。
これを下さったエリカさん(?) Kiitos!
【テイスティング】
手に取ってみると、これは食べ物と言うよりは黒い電線という感じで、ビニールかプラスチックのようでツヤツヤ感十分である。
食感も最初のうちは、まさにビニール! が、次第に風味を感じ始める。味付けは新大陸風というか、ヨーロッパのリコリスとは異なる。
リコリスの味付けは控えめで、他に何種類かのフレーバーが入っているようだ。
【追記】
味についての記述をボヤかしてしまったが、先ほど、良く似た味を思い出してしまった。
この味は、間違いなく『明治スカット』だ!
“多分、45歳以下には解らないかもしれないけど...”