KAZUさんは、タイ国で 修行中。

嫁は、公立小学校教諭 タイ国の田舎の小学校で悪戦苦闘中。

小学校のトイレが、完成。

2025-02-11 10:41:03 | 日記
嫁の小学校の、新しいトイレが 完成しました。

建設期間は、約2ヶ月間。

個室4部屋で、洋式トイレ。

丁度、今週の13・14日に スポーツ大会が 嫁の小学校で有るので、

使用出来ると便利です。

現在、在る 生徒使用の古いトイレはタイ式のタイプなので、

田舎の小学校も 徐々に 文化的?に成って来ました。


便所掃除が、毎日キチンと出来るかな?

それが一番の問題点です。























コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日米首脳会談。 | トップ | 昨日は、義父のお誕生日。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一つご質問です (Mr Paradise)
2025-02-11 12:27:10
ナムソームでは排水は側溝依存とのことでしたが、
水洗トイレだとして、浄化槽に溜めてから汲み取りということになるのでしょうか?

すみません、くだらないところばかり気になるようで。
返信する
そうですね、 (KAZU3)
2025-02-11 16:30:05
Paradiseさん

何処の家でも、トイレの後方に浄化槽が有り、

3年に一度程で 汲み取りの車が来ます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事