元サーフマンのRED BOZEさん

阪神ファン&投げ釣り好き&BTSファンもどきのオヤジのブログ。

6月の月例会(下津井沖手島・小手島)

2016-06-17 00:06:30 | 日記
2016年になり正月以来、約半年?ぶりの釣行です。
それだけに釣ってやるぞ!という期待感が無性に沸くのであります。
13時すぎに家を出てまず釣具屋さんへ。
以前持っていたのは何回も使用しているので紐が抜けて留め具が壊れてしまいボロボロ。
新しいのを1個持っていますが天候のどうかな?というときには使用したくないし予備のために。
「釣り具のタイム」さんへヘッドライトを買う。もちろんLEDのライトです。値段は4000円ぐらいかな?
それが終わりいつものセブンイレブンで食材を買い込み。急いで山陽自動車道に向かいます。
そして岡山ICから児島ICで下車。
15時前に田之浦港へ到着。するとすでにみなさんが集まっています。う~ん、皆やる気満々だな。
そして人数が集まり16時前に出船。
今回は天候もなんとか良い(東風が少し吹く薄曇り)だった。
そして小生は一番最初に降りることとなった。
釣り場は手島の高洲。そう以前、マダイちゃんを釣ったいい思い出のあるポイントのちかくである。
しかし今回は砂浜。はたして釣れるのかな???
砂浜のいい思い出がないので少々の不安がありましたがとにかく釣ることに。
17時ぐらい前に着いた。当然、まだ周囲は明るいです。
夜釣りが好きな俺にはどうもやる気が出ないんですけど・・・
でも時間があり余っているので仕方なく釣る準備(セット)をすることに。
釣り始めてから1時間もしないうちに竿尻が飛んで三脚にかかっています。
「はぁ(゚Д゚≡゚Д゚)?
。」まさかと思いリールを巻くとあらマダイちゃんがついています。
Bランクかな。40そこそこ。まぁまぁ食べごろかな。
幸先のいいスタートです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿