あまりにもヒマ過ぎて困りました。
釣れど釣れどエサ取りのフグフグフグ、ヒトデ、アナゴともう釣れてほしくないものベスト3がそろいぶみです。
でも夜が長いので根気よく待ちます。すると案の定、蚊やハエ?がたくさん飛んできて耳元で騒ぎ出します。また手や足あげくの果てには顔まわりに飛んで止まります。
頭にきますがなんせ数が多すぎて退治するのもたいへんです。
結局、寝るに寝れず。
おまけにキャスティングの歳、腰を痛めてしまいます。
だからまともに竿を振れません。当然、遠投なんて無理ですね・・・
椅子に座りたいけど腰が痛いのでなかなか座れません。
辛いけど立って周囲をウロウロ。
そんなこんなで白白と夜が明け出して周囲が明るくなり始めました。
さぁ竿を上げてみようか、エサをかえるかと思い竿をあげると何やら重い。
ゴミでも釣ったか?それとも地球を釣ったか?
それにしても重いながら上がってくるなと疑問に重いながらリールを巻いていくと何やらひらべったいものがついています。
赤ちゃんエイか?と思いよく見るとなんとカレイだったのです。
マコガレイのAランクでした。マジか~、(- .-)ノ”ナンデヤネンッ!
でも少しでけうれしかったです。
昨年の秋・冬にまったく釣っていなかったのでまさか初夏?に釣れるとは思いもしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/2ea990f79323d7266b95be5e6730e11d.jpg)
そして夜が明けて太陽が昇りました。もうこれで満足です。
思いがけない珍客が来てくれたから。
そして7時前に納竿しました。
港へ戻りさぁ検寸。なんとマコガレイは37cmもありました。
順位は2位とヨカッタヨカッタヾ(*´∀`*)ノ
おまけに某釣り雑誌の取材を受けました。
参加して良かった~。
7月9日(土)の釣り(手島・小手島)も頑張るぞ~!
釣れど釣れどエサ取りのフグフグフグ、ヒトデ、アナゴともう釣れてほしくないものベスト3がそろいぶみです。
でも夜が長いので根気よく待ちます。すると案の定、蚊やハエ?がたくさん飛んできて耳元で騒ぎ出します。また手や足あげくの果てには顔まわりに飛んで止まります。
頭にきますがなんせ数が多すぎて退治するのもたいへんです。
結局、寝るに寝れず。
おまけにキャスティングの歳、腰を痛めてしまいます。
だからまともに竿を振れません。当然、遠投なんて無理ですね・・・
椅子に座りたいけど腰が痛いのでなかなか座れません。
辛いけど立って周囲をウロウロ。
そんなこんなで白白と夜が明け出して周囲が明るくなり始めました。
さぁ竿を上げてみようか、エサをかえるかと思い竿をあげると何やら重い。
ゴミでも釣ったか?それとも地球を釣ったか?
それにしても重いながら上がってくるなと疑問に重いながらリールを巻いていくと何やらひらべったいものがついています。
赤ちゃんエイか?と思いよく見るとなんとカレイだったのです。
マコガレイのAランクでした。マジか~、(- .-)ノ”ナンデヤネンッ!
でも少しでけうれしかったです。
昨年の秋・冬にまったく釣っていなかったのでまさか初夏?に釣れるとは思いもしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/2ea990f79323d7266b95be5e6730e11d.jpg)
そして夜が明けて太陽が昇りました。もうこれで満足です。
思いがけない珍客が来てくれたから。
そして7時前に納竿しました。
港へ戻りさぁ検寸。なんとマコガレイは37cmもありました。
順位は2位とヨカッタヨカッタヾ(*´∀`*)ノ
おまけに某釣り雑誌の取材を受けました。
参加して良かった~。
7月9日(土)の釣り(手島・小手島)も頑張るぞ~!