友人から届いたオタクサ
オタクサとは
アジサイの花を模した長崎銘菓
忘れないでいてくれるのがうれしい
この絵は数年前友人が上京した時
ブログに投稿した絵と文を再UP
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
オタクサとは、また変わった名前の銘菓だなぁと思って調べてみると
「おたくさ」とは、あじさいのことだったのですね。
シーボルトの愛人お滝さんに由来するのだとか・・・。
このお菓子もまたグランマさんにとっては懐かしい故郷の味。
友人の心遣いが嬉しかったことでしょうね。
オタクサ、初めて知りました。
おいしそうなお菓子ですね。
背景のガクアジサイがすごく美しいです。
紫陽花のことを おたきさん花 とも言われます
ふるさとっていいものですね
小さな箱が届いただけで愉しい思い出がいっぱい蘇ります
サクサクとして美味しい焼き菓子です
食べ始めたら止まらない・・・・・
ふるさとのお菓子ってそんなものかもしれませんね
めずらしいお菓子ですね。
甘党なもので、試食したくなります。
昨日の大雨が嘘のように青空が広がっています
青空は気持ちを明るくしています
わからなければ、ちょっと調べればいいものを。次第にずぼらになる自分にあきれています。からだもこころも変わり目かもしれません。あなた様を見習って、何に対しても努力を怠らないでいたいと思います。
私もオタクサ大好きです。
帰省した時よくお土産に買って帰りま~す。
先日姉が長崎から遊びに来ました。
私は帰省した時良く姉のところには行くのですが
姉がゆっくり私の所に来るって事が無かったのであちこち行くことが出来て良かったです。
これから暑くなります。体調には気を付けてくださいね~! 舞姫
朝起きたら一番にパソコン立ち上げます
何もしなくても開きっぱなしです
思ったらすぐに検査機しないと
何だったか忘れることが多いからです
年のせいと諦めてます
返信遅くなり申し訳ありませんでした
返信遅くなり申し訳ありませんでした
お姉さまがいらしたんですね
羨ましい
長崎の姉ももう90を過ぎ元気だけどもう旅行は無理みたいです
電話の声が元気なのでホッとしています