ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
グランマのお絵描き(2)
シェープアートと時々写真も
シャクナゲ
2023-04-05
|
お絵描き
長崎の友人から届いた
お庭に咲いたシャクナゲの写真
以前描いた絵を再UP
#シャクナゲ
#イラスト
コメント (14)
«
雪柳とテントウムシ
|
トップ
|
チューリップと蝶
»
このブログの人気記事
節分
コーヒー保存缶
夏の海
夕焼け空の赤とんぼ
壁掛けカレンダー
星降る夜の森
公園の遊具
帽子と飛行機
粉々になった月
白い花菖蒲
最新の画像
[
もっと見る
]
脳の不思議
2時間前
節分
4日前
コーヒー保存缶
2週間前
夕陽
3週間前
鬼火
1ヶ月前
おしるこ
1ヶ月前
獅子舞
1ヶ月前
日本人形
1ヶ月前
美しい昔・・・カーンリー
1ヶ月前
ネットバンキング
2ヶ月前
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
春爛漫
(
guma
)
2023-04-05 06:49:34
グランマさん、おはようございます♪
乙女椿に雪柳にシャクナゲに〜♡
あ、ミモザもありましたね。
グランマさんのお部屋も
次々と開花が進んで春爛漫ですね。(笑)
それにしてもペースが速い?😁
いい季節です…
返信する
シャクナゲ
(
イケリン
)
2023-04-05 06:51:05
グランマさん
郷里の友人から送られたシャクナゲ、
いろんな思い出が詰まっていそうです。
こうして絵にして残してあれば、目にするたびに思い出すことが多そうですね。
返信する
シャクナゲ
(
グランマ
)
2023-04-05 07:05:56
gumaさん
おはようございます
思い立ったら石橋などたたいてられないグランマ
早かったり 遅かったりその日の気分次第です
石橋立たなかったので
記事も間違い
送られてきたのはお庭に咲いた
シャクナゲの写真
でした
失礼しました
生のお花は飾れません
まだ水を入れた花瓶もてないんです
返信する
シャクナゲ
(
グランマ
)
2023-04-05 07:12:23
イケリンさん
ブログ記事 ちょっと間違いました
送られてきたのはお庭に咲いたシャクナゲの写真でした
失礼しました
でもお庭の写真で昔を思い出しました
帰省の度に訪ねて広いお庭で楽しませてもらってました
返信する
Unknown
(
sunnylake279
)
2023-04-05 09:35:08
おはようございます。
シャクナゲの話、多分実物ォ見たことないと思います。
カゴに飾られたシャクナゲ、とても綺麗ですね。
カゴが雰囲気ありますね。
返信する
おはようございます
(
oyajisann
)
2023-04-05 10:32:54
おはようございます。
シャクナゲほぼ名前は知っててもの存在でした。
描かれた絵を見て成程大きな花。
検索してツツジの系統と知りました。
勉強になります。
4月もよろしくお願いします。
返信する
お花達
(
舞姫
)
2023-04-05 10:55:01
おはよう~グランマさん!
体調はいかがですか?
故郷のお話は即反応しま~す♪
お花達PC画でも見ていると嬉しいですね。
6月に帰省の予定!長崎の紫陽花祭りを楽しみにしている所です。 舞姫
返信する
透明感のあるシャクナゲ
(
越後美人
)
2023-04-05 11:00:04
淡いピンクのシャクナゲは優しい雰囲気で素敵ですよね。
写真を送ってこられた方の気持ちが分かる気がします。
我が家にも、昔ピンクのシャクナゲが毎年きれいに咲いていて、
近所の方がお花見来ていました。
自慢のシャクナゲでしたが、近年の酷暑で枯れてしまいました。
大事にしていたんですけどね。
涼しい所が好きな植物ですから、平地では暑くなる所は難しいようです。
だから、きれいなシャクナゲを自分の楽しみだけに留めず
グランマさんにも届けたのだと思います。
このように、素敵な絵にしてもらって、ずいぶん喜んでおられると思います。
私も我が家のシャクナゲを思い出しました(^_-)-☆
返信する
こんにちわ
(
力丸ママ
)
2023-04-05 12:23:23
お供だちからのシャクナゲの写真優しい色ですね。
わが家も今年はたくさん咲きました。
そこにはセキセイインコのソラ君が眠っています
よくおしゃべりするかわいい子でした。
返信する
シャクナゲ
(
グランマ
)
2023-04-05 18:09:58
sunnylake279さん
コメントありがとうございます
真っ赤なシャクナゲはあちらこちらにありますが
この優しい色にはなかなか出会えないものです
写真はとってもきれいでした
返信する
シャクナゲ
(
グランマ
)
2023-04-05 18:13:46
oyajisannさん
この色のシャクナゲ大好きなんです
まっかなシャクナゲあちこちでみかけます
偶にこのお色に出合うとなんか・し・あ・わ・せ・~って感じです
返信する
シャクナゲ
(
グランマ
)
2023-04-05 18:21:08
舞姫さん
帰省なさるんですね
いいなぁ~
紫陽花祭り楽しんできてください
おかしの オタクサ 好きです
この色のシャクナゲ
長崎にいる頃
この時期になると県民の森にドライブ
自然の中のシャクナゲに会いに出かけたものです
遠い遠い昔に話です
返信する
シャクナゲ
(
グランマ
)
2023-04-05 18:29:03
越後美人さん
ありがとうございます
なかなか日本古来のこのシャクナゲは難しそうですね
友人宅はちょっと坂道上って高台で
周りは木々に囲まれていて夏は最高のところです
昔ながらの古民家で
冬は寒いとこぼしていますが
マンションには息苦しくて住めないといいます
そんな環境だから育つんでしょうね
下手な絵ですがメール添付で送りました
返信する
シャクナゲ
(
グランマ
)
2023-04-05 18:31:33
力丸ママさん
そうでしたね
そら君が咲かせてくれたんじゃないかしら
なんて思ったことでしたね
ありがとうございました
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
お絵描き
」カテゴリの最新記事
脳の不思議
節分
鬼火
おしるこ
獅子舞
日本人形
白いツリーのゴンドラ
里の秋・・・悲しい歌だった
ハッピーバースデイ
宝物のペアウオッチ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
雪柳とテントウムシ
チューリップと蝶
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
脳の不思議
節分
コーヒー保存缶
夕陽
鬼火
おしるこ
獅子舞
日本人形
美しい昔・・・カーンリー
ネットバンキング
>> もっと見る
カテゴリー
お絵描き イラスト
(4)
イラスト
(0)
写真加工
(3)
日記
(2)
トナカイ
(0)
サンタクロース
(0)
浮世絵
(0)
ニュース
(1)
お絵描きと写真
(9)
イラスト
(2)
ワードアート
(19)
honn
(0)
写真
(41)
syasinn
(1)
写真加工
(8)
お絵描き
(320)
お絵描き イラスト 写真
(6)
日記
(43)
リハビリ
(0)
本
(1)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
しゅう/
脳の不思議
イケリン/
脳の不思議
グランマ/
節分
こおひいたいむ/
節分
グランマ/
節分
グランマ/
節分
力丸ママ/
節分
こおひいたいむ/
節分
グランマ/
節分
グランマ/
節分
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
乙女椿に雪柳にシャクナゲに〜♡
あ、ミモザもありましたね。
グランマさんのお部屋も
次々と開花が進んで春爛漫ですね。(笑)
それにしてもペースが速い?😁
いい季節です…
郷里の友人から送られたシャクナゲ、
いろんな思い出が詰まっていそうです。
こうして絵にして残してあれば、目にするたびに思い出すことが多そうですね。
おはようございます
思い立ったら石橋などたたいてられないグランマ
早かったり 遅かったりその日の気分次第です
石橋立たなかったので
記事も間違い
送られてきたのはお庭に咲いた
シャクナゲの写真でした
失礼しました
生のお花は飾れません
まだ水を入れた花瓶もてないんです
ブログ記事 ちょっと間違いました
送られてきたのはお庭に咲いたシャクナゲの写真でした
失礼しました
でもお庭の写真で昔を思い出しました
帰省の度に訪ねて広いお庭で楽しませてもらってました
シャクナゲの話、多分実物ォ見たことないと思います。
カゴに飾られたシャクナゲ、とても綺麗ですね。
カゴが雰囲気ありますね。
シャクナゲほぼ名前は知っててもの存在でした。
描かれた絵を見て成程大きな花。
検索してツツジの系統と知りました。
勉強になります。
4月もよろしくお願いします。
体調はいかがですか?
故郷のお話は即反応しま~す♪
お花達PC画でも見ていると嬉しいですね。
6月に帰省の予定!長崎の紫陽花祭りを楽しみにしている所です。 舞姫
写真を送ってこられた方の気持ちが分かる気がします。
我が家にも、昔ピンクのシャクナゲが毎年きれいに咲いていて、
近所の方がお花見来ていました。
自慢のシャクナゲでしたが、近年の酷暑で枯れてしまいました。
大事にしていたんですけどね。
涼しい所が好きな植物ですから、平地では暑くなる所は難しいようです。
だから、きれいなシャクナゲを自分の楽しみだけに留めず
グランマさんにも届けたのだと思います。
このように、素敵な絵にしてもらって、ずいぶん喜んでおられると思います。
私も我が家のシャクナゲを思い出しました(^_-)-☆
わが家も今年はたくさん咲きました。
そこにはセキセイインコのソラ君が眠っています
よくおしゃべりするかわいい子でした。
コメントありがとうございます
真っ赤なシャクナゲはあちらこちらにありますが
この優しい色にはなかなか出会えないものです
写真はとってもきれいでした