goo blog サービス終了のお知らせ 

Art Birds ステンドグラスshop &教室

東村山でステンドグラス教室をやってます
日々の出来事や作品の紹介、販売、趣味のクラシックギターの話などを書いています。

何か良い事来ないかにゃ

2021年03月06日 | ステンドグラス教室
3月7日で緊急事態宣言が終わり8日からは頑張るぞーーーー‼️‼️
と思っていたら2週間延長でがっかり。
コープカルチャーのステンドグラス講座も休校が2週間延長されました。
なんだかもうすぐ春なのに、、、今日なんか暖かさだけは春なのに
心はウキウキにならないなあ。
こうなったら、神様ならずニャンコ様頼み!
なんか良いこと来ーーーーい!!
にゃのだ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春からスタート

2021年02月28日 | ステンドグラス教室
昨年はいろいろ大変な年でした。
一念発起して広くて快適な場所にお教室を移すことにしました。
といっても実は仕事場として使っていた「クラフト雑貨のお店Artica」の地下のアトリエを改装したのですが。でへへ。
とにかく年末からの大引越作業が無事終わり、緊急事態宣言の最中、新しく広くなったお教室で、棚を作ったりテーブルを作ったり、
ガラスの片付やらの準備をしながらぼちぼち試運転???
いや~それにしてもガラスは重かった~~~。三キロ痩せました、、、のはずなのに、、、、ううう。ww

いよいよ緊急事態宣言解除も一週間後!?
3月からはいよいよ本格的に再スタートです。

みなさんも何かと暗く鬱々としたこのご時勢で、さぞやストレスがたまっていることでしょう!!
嫌な事も不安も、ひと時忘れて綺麗なガラスで癒されましょう~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとひと息

2020年05月26日 | ステンドグラス
コロナもやっと1段落。
来週からはもう6月ですもんね。
長かったなあ。
制作した作品のいくつかは売れたので収入は辛うじてゼロではなかったけど激減。
でも毎日ステンドグラス作って充実はしてました。
意外とお篭り苦にならなかった私って、、、
ええ、ええ、あなぐらとかクローゼットの中とかテントの中とか好きです、。

まあ制作もコロナもちょっとひと息入れて今日は休憩。
やっと家のミニバラも咲き始めました。
今年は遅いけど色は濃くて綺麗、 てか可愛い💕
これも小さな幸せのひとつですよね。
まあ何かと頑張った自分を褒めてあげてもいいかな、たまにはね
と思ったりしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンドグラスのにゃんこで癒されて💕

2020年05月13日 | ステンドグラス
お篭り生活も、もうそろそろ2ヶ月近くになります。
こんな生活に耐えられるのは元来インドアな性格のせいもあるだろうけれど
おにゃんこ りん様がいてくれるおかげだと思っています。
うちのお嬢様はすっかり甘えっこ、グルメになってしまって
自粛明けがちょっと不安ではありますが、今は支え合って、、、
というよりも私が支えてもらってます。ww
まあそんなわけで皆さんにも癒されて頂こうと
ほのぼのにゃんこたちを色々作りました。
まだまだいっぱいポーズはデザインしたのでぼちぼち作って行こうと思います。
デザインしている時もキュンキュン💕してましたが
何か家に飾っていると我ながらうっ、かわいい💕😍
とつい笑ってしまいます。
毎日毎日くる日もくる日も閉じ籠ってステンドグラスの制作は
幸せなのか地獄なのか、、、と思っていたけれど、
この子達みてるとやっぱり幸せだと思えました。

え?、いやいや、りんちゃんに1番癒されてるのよ!!りんちゃん可愛い!!!
りんちゃんが1番!!本当だってば!!

きゃーーーー!!!!!     フー❗️バリバリ!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザーローズ

2020年05月09日 | ステンドグラス
マザーローズ
母の日に花を送るとしたら何がよい?
と昔母に聞いたことがあります。
その時母は何か匂いの良い花が良いといったので
それから毎年バラを送ることにしました。
もう母が亡くなって12年も経つけれど
バラを見るたびに母を思い出します。
母は女手一つで私を育ててくれたので母のイメージは
一本の凛としたバラ。
そんな母のイメージでつくりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする