マー坊の日記

日頃の生活を書き留めます。

女性の職場

2013年01月24日 22時18分53秒 | 日記
私の仕事場は内職さん、パートさん、正社員と50名以上の人が働いています。

女性もたくさん働いています。私は現役のころも女性の職場ではあまり仕事をして記憶はありません。

あまり気にしないで仕事をしてきましたが、最近言葉使いや接し方で上司から

女性の職場の心得のようなものを教えられることが有ります。

今の職場で8年近く仕事をしてきましたが改めて気を付けるようになりました。

風邪-2

2013年01月23日 17時40分32秒 | 日記
昨日からの風邪は薬が効いたからか咳が出なくなりました。

それに炎症反応、肺炎も大丈夫でした。あとは百日咳の結果待ちです。

関節が痛くなるのは風邪が治りかけているからだと思います。

妻の予定が詰まっているので風邪をうつさないように気をつけなければと思っています。

これぐらいで収まってくれたのは予防接種を打ったおかげだと思います。

風邪をひきました。

2013年01月22日 17時05分24秒 | 日記
に三日前から布団に入ると咳が出て困っていましたが、とうとう医者へ行ってきました。

その病院は私が現役のころとてもお世話になった先生です。

それと言うのもテニスをして帰ってきて昼寝をしていたら意識が亡くなって先生に来ていただき

半田病院まで付き添っていただいたことが有りました。幸いにも大事に至らず復帰出来たのも

先生のおかげと感謝しています。先生も年齢を重ねられましたがお元気でした。

血液検査をして結果を明日の朝頂けるそうです。咳が止まれば安心ですがね。

出勤日

2013年01月20日 22時25分35秒 | 日記
一月、二月は例年だと仕事が忙しく第三土曜日は仕事をすることになっています。

今年は特に忙しいということではありませんがやはり仕事でした。

トヨタが国内で販売が落ち込んでいるのでわが社の親会社の東海理化も落ち込んでいます。

毎日売り上げの話で朝礼は始まります。

円安になってこれから少しは持ち直してくれるのを期待しています。

タイでの操業

2013年01月19日 22時08分16秒 | 日記
私の働いている会社が今年タイで工場を建設し海外で自動車部品を製造を始めるそうです。

自動車業界も以前の様に景気が良い時ばかりではなくリーマンショックから良い時はほとんどありませんでした。

少し良くなったと思ったら震災、洪水など大変な時が今も続いています。

今回のタイの工場が成功するために、武豊がしっかりしているようにと厳しく言われます。

少しの無駄も抑えて今後のために頑張るしかないと思っています。