マー坊の日記

日頃の生活を書き留めます。

ジャグリング練習

2016年10月26日 22時16分09秒 | 日記
ジャグリングの講習が終わってから練習がなかなかできません。

時々ボールを回すのが関の山ですが

12月のシルバー集いと児童館のクリスマス会の披露のために練習を始めようと思っています。

練習場所も良いところがないのでユメプラの芝生でやろうかと思っています。

ちょんがけこまも取り入れようと考え練習中です。

今日は手始めに30分ほどですが練習してきました。

何とか風もなくやりやすかったです。

時間を見つけて出かけていきたいと思います。

筆ペン講習

2016年10月25日 22時10分12秒 | 日記
午前中は曇り空でしたが昼前から雨が降り出し午後の仕事は休みと思っていたら空が明るくなり

雨もやみ私の相棒もやる気になっているので仕事に出かけたら雨が降り出し一車のみで終了

残りは明日改めての仕事になりました。

先月末から始まった筆ペン講習も今日で二回目となり

住所と名前の練習になりましたが難しいですね。

線の太さ、形、濃さときれいに見える書き方のコツを教えてもらいますが

力が入って思うように書けず落ち込みますね。

あと二回ですが少しでもうまく書けるようになりたいものです。

ブログ

2016年10月24日 22時22分59秒 | けん玉
毎日こうしてブログを更新していますが特に何も書くことがなくどうしようと思うこともありますが

楽しみにしている人が何人かいるかもと思い更新しています。

特にシルバーの仕事をした日なんか特にかわりばえがせず困ります。

今日もそうでしたがシルバーの仕事は片付け班なので軽トラで

草の片付けとか粗大ごみの片付けさらには普通の可燃ごみの片付けもあります。

でも時々お知り合いのお宅へ出かけることもあります。

今日も会社のOGさんのお宅であいさつを交わしてきました。

そんな楽しみもこうして仕事を続けているからだと喜んでいます。

秋めいてきました

2016年10月23日 22時16分24秒 | 日記
先週は夏がぶり返したような気温が続いていましたがやっと秋の肌寒さが感じますね。

日の暮れも児童館帰りには薄暗くなってきました。

10月もあと一週間ですものね。

今年も残り二か月になり児童館の大きな行事であるクリスマス会の準備が忙しくなりそうです。

私もいろいろ仕事を言いつかっていて少ない時間ですが忙しいです。

クリスマスで披露する大道芸も組み立てを先生と相談しながら決めなくては

15分ほどの時間ですが子供が喜んでくれるように頑張ります。

みゆき通りハロウインまつり

2016年10月22日 22時18分37秒 | 日記
近くの商店街みゆき通りでハロウインまつりが行われました。

いつも児童館に遊びに来る小学生と約束していたので私も行ってきました。

子供たちが仮装して歩き回っていました。

いつもは閑散として寂しい商店街ですがどこからやって来たのかと思うくらい

沢山のお客さんでごった返していました。

中学生とブラスバンド、小学校の鼓笛隊更新、キッズダンスと催し物もミリ沢山

夏祭りは夜ですがハロウインは昼間でしたが通りを車両規制して今日一日賑わいました。