マー坊の日記

日頃の生活を書き留めます。

敬老会カラオケ発表会

2017年06月22日 21時56分19秒 | 日記
ユメプラで「敬老会カラオケ発表会がありカラオケ仲間が沢山かしたので

朝早くから声援と応援に行ってきました。

朝10時ごろから夕方6時ごろまで連続で皆さんが歌い

全員で120名ほどの方が参加し歌いました。

私は応援なので客席で声援を送っていましたが

途中、昼食とお茶タイムで抜けましたが、8時間以上応援を送りました。

皆さん上手な人ばかりで聞いていても楽しかったです。

来年は私にも出るようにとのお達しでしたが来年はどうなっていることやら

豪雨でしたね

2017年06月21日 22時07分35秒 | 日記
昨日の夜彼の雨は久しぶりでしたがそれにしても風と雨でうるさかったです。

ニュースで大雨と聞いていましたがすごかったです。

午後からは日差しが出たり曇ったりと変でした。

今週は金曜日の児童館以外の仕事ははお休みになりました。

明日も敬老会のカラオケ大会が開かれるので仕事は入れていませんでした。

知り合いの方が沢山参加されるので楽しみに聞きに行きます。

朝から夕方まで皆さんの奮闘を期待しています。

大足憩いのサロン

2017年06月20日 22時05分47秒 | 日記
昨日の北山に続いて今日は大足サロンでした。

昨日北山で折り紙の傘を折ったお礼にきれいな折り紙をいただきました。

今日とのお土産だそうでありがたく使わせてもらいます。

今日のサロンは健康講話で保健師さんが体操と痴呆症の関係について話してくれました。

参加してくれるお年寄りの中で初めてのおばあちゃんで92歳の方が来てくれました。

いつも思うのですが元気なお年寄りを見るとまだまだ私なんかひよっこだと元気をもらいます。

北山憩いのサロン

2017年06月19日 21時58分12秒 | 日記
恒例の北山憩いのサロンへ行ってきました。

いつもの月に比べると少ないと感じましたがいつもの顔も見られました。

くすのきの里の館長さんが養護施設の話や介護認定など良い話を聞かせてくれました。

いつ我々も面倒を見てもらわなければならない立場にならないとも限りません。

気に留めておかなければと感じました。

昼休憩には折り紙で傘を作りました。

時間があまりなかったので私が部品を準備して組み立ててもらいました。

今後皆さんに十分時間を使って折ってもらえるのを楽しみにしています。

こままわし大会IN名古屋

2017年06月18日 22時10分04秒 | 日記
今日は曇り空でそれほど暑くもなくこままわしには申し分ない天候でした。

大高緑地の交通教室前広場には朝から子供大人が集まりコマ回しの練習

こまの武ちゃん、ジーコ、西兄弟他東京から沖縄までの子供たちが集まり

賑やかにこままわし大会が開かれました。

タイムトライアル、的入れ、ディアボロのスロー&キャッチなど大会が行われました。

独楽の性能が上がったので10分以上回る独楽もあり

とても私たちには太刀打ちできませんでした。

それでもディアボロのスロー&キャッチで症状をいただきました。

ちょんがけゴマ、コマの技をいろいろ教えてもらい楽しい時間でした。