マー坊の日記

日頃の生活を書き留めます。

大足憩いのサロン

2017年10月17日 22時01分12秒 | 日記
今月の憩いサロンが開かれました。

朝から雨が降り続きお客さんが来てくれるか心配でしたが

雨も午後からはいくらか小降りになり沢山のお客さんでした。

ゲーム大会で賞品も用意され皆さん頑張りました。

10月の誕生会はお客さん一名、ボラ一名の二名でした。

昨日の北山サロンもボラさん一人だけと少なく不思議に思いました。

北山憩いのサロン

2017年10月16日 22時11分10秒 | 日記
何か月ぶりかで北山の憩いのサロンへ行ってきました。

このところの雨でお客さんも少なく寂しかったですが

ミニ運動会がメイン行事でした。

チームに分かれて玉入れ、魚釣り、輪投げ、ダーツ、ボーリングの競技をしました。

皆さん元気に張り切って頑張っていました。

明日は大足の憩いのサロンでも同じようにゲーム大会があります。

明日はボラなので気楽にお世話させていただきます。

今どきの子供たち

2017年10月15日 22時14分45秒 | 日記
児童館に来る子供たちを見ていると私の子供の頃とは違うことに出会うことがあります。

先ほどまで仲よくふざけあったりして遊んでいたのに突然大きな声で怒鳴りあったり

つかみ合いの喧嘩になったりすることがあります。

原因は自分は悪くなくすべて相手が悪いと言い張ります。

喧嘩になるということは二人に原因があることがわからないのです。

更にみんなで一緒になって遊ぶことができないですね。

この子とは遊ぶけどこの子とは遊ばない、みんなで遊べば楽しいのがわからないのですね。

リーダーになるような子がいないものだから一人一人が自分のいいようにしたいのです。

そうならないことは遊びたくないというのです。

私が古い人間だからこのように思うのでしょうか。

来年の児童館

2017年10月14日 22時04分19秒 | 日記
児童館で仕事をさせてもらうようになり二年目が半分以上終わり

来期の希望を聞かれる書類が回ってきました。

私は出来るだけ役に立てる間は続けていきたいと思っていますが

これも相手のあること希望だけは伝えておこうと思います。

シルバーセンターはまだ使ってもらえそうなので健康に生活していくことが

続けるに大切だと思っています。

秋の訪れ

2017年10月13日 22時18分07秒 | 日記
やっと気温も平年並みから低めになり秋が来たように思います。

昨日で今月の資源ごみ当番も終了し朝はゆっくりできるようになりました。

来週からは平日は予定が目白押しで仕事の代わりのボラが入ったり

旅行へ行ったりと楽しみなことが増えます。

本当は列車の旅行は好きなのですが今回はバスしか日にちが合わず

奥様との日程調整もあり出かけることにしました。

年寄りの旅行のようなので日程もゆったり気味だと思います。