すずちゃんのかくれんぼ

2018年5月末に縁あって我が家の長女になったすずの穏やかで可愛い日常を綴ります

やっぱりすずちゃんはかくれんぼ

2021-09-08 05:45:26 | 日記

昨日、お昼過ぎに、転けて打撲した娘を心配して、82才の母がお見舞いに来てくれました

何だか逆の様で、情けなくもありますが、逆でなくて良かったと、安堵する気持ちもあります

今回は敬意を持って、母と書きましたが、私もロカちゃん(妹)もお母さんとは呼ばなくって久しいです(敬意がなくなった訳ではないですよ)

ご記憶のある方もいらっしゃるかもしれませんが、いつの頃からか、ひろちゃんと呼ぶようになり、

ブログにも時々、ひろちゃんという呼び名で登場しています

そのひろちゃんが、来てくれたのに、すずちゃんたら、キャットタワーのボックスに逃げ込んで出てきません

最近はひろちゃんに慣れてきて、隠れなくなっていたのに、

先週の月曜日、獣医さんの帰りに、ちょっとだけひろちゃんの家に寄ったので

病院とひろちゃんが結び付いてしまったのかもしれません

ひろちゃんが帰った後も、ずっとボックスで寝ていましたよ

爆睡です


夕方、かあちゃんが夕食の支度をしているとやっと起きて来ました

カメラを避けていますね


名前を呼んだら、増々そっぽを向きます


空になった、いわし削り節の容器に顔を突っ込んでいたのが可愛くて、パシャリ📸


かあちゃんにも分かるくらいいい香が残っているのに

空っぽです
匂いだけで、我慢してね

こんなオチャメな姿を、ひろちゃんにも見せてあげてよ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (konyan0504)
2021-09-08 06:07:12
すずちゃんがお母様のおうちへ行ったのは前回が初めてですか?
もしかしてすずちゃんはそのおうちに連れてかれるんじゃないか不安になったのかもと思いました。
考え過ぎかな?
返信する
Unknown (suzu)
2021-09-08 06:15:09
@konyan0504 おはようございます。
始めて連れて行きました。
ネコちゃんは、特にすずは環境の変化などに過度のストレスを感じてしまうし、増して大っ嫌いな病院帰りだったので、母を警戒したのだと思います💦
ばぁばのお家にまた連れて行かれる説も多いにあると思います😅
返信する

コメントを投稿