すずちゃんのかくれんぼ

2018年5月末に縁あって我が家の長女になったすずの穏やかで可愛い日常を綴ります

写真が挿入できません!

2023-01-10 20:19:49 | 日記

かあちゃんは今、ブログを書こうとスマホを持ったはいいが、老眼鏡が見当たらず、探し回って、やっと見つけたら、今度はスマホが行方不明

ブログを書こうと思ってから、やっと着手できるまで5分を要しました❕

この5分が、長いのか短いのか分かりませんが、この記録は年を追うごとに、更新されて行くのでしょうか


そして今日は、毎年この時期にかあちゃんに課せられた任務を逐行しました。

節分祭に頂だいする、お寺の御札の申し込みとご祈祷料を集めるお世話人をしています。

お義母さんから引き継いで10年経ち、皆さん90歳前後になられましたが、御札のご利益か、皆さんとてもお元気です。

去年もブログに書かせて頂きましたが、元気なお年寄りはお口もお元気です。

玄関に立ったまま、長〜いお話を聞く内に、毎年かあちゃんは貧血で倒れた中学生時代を思い出すのです

どうにか倒れない内に、ご祈祷料を頂けました

そしてまた節分の日に、お寺で頂いた御札を持って、4件のお宅を訪問しなければならないのです

でも、物忘れは激しくても、まだまだ60代前半❕
頑張らなければ


なぜ〜❗
なぜなの〜❗

すみません!
突然、意味不明の雄叫び!

すずちゃんの写真が挿入できないのです❕

何度挿入を試みても、
「指定容量を超えています」
と出てきて、写真が挿入できないんです。

一枚目なのにどうして〜❓

今日は画像無しの更新になります
























最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2023-01-10 20:55:08
こんばんは🌙
アハハッ🤣またまた笑わせていただきました。あっ!失礼いたしました(^◇^;)
1つやると1つ忘れる…って事は、一筋!!って事なんですね😃
ありゃ⁉︎何だかわかるような気がします。一軒、一軒に捕まっちゃうのですね💦
倒れないようにして下さいね!
お写真なんでアップできないのでしょ。容量いっぱい⁉︎なんですか?
今までの写真が溜まっちゃった?そんな事ないですよね。
なんで⁉︎
あっ⁉︎なんで⁉︎と聞きたいのはsuzu様でした( ̄▽ ̄;)
返信する
Unknown (nekomama_001)
2023-01-10 21:02:09
こんばんは~~
そうですね。。節分
コロナ禍になって中止してましたが今年はやるのかなあ・・
写真容量。。
gooブログに言われたのですか?
私も言われて有料に変えましたがずいぶん早いですね・・
人によってはまた新規でブログ立ち上げてる人もいますね
有料にするまでじゃなければ今までのブログをそのままにして新規で立ち上げてみてはどうですか?
gooさんもなかなかですね(笑)
返信する
Unknown (suzu)
2023-01-10 21:10:37
さえ先生、こんばんは~🌜

さえ先生に笑いをお届けできて良かった〜😆✨
なんて言ってる場合じゃないけれど、妙に心配されるより、笑ってくださる方が嬉しいです😆⤴️
3件はそこそこで放免していただけるのですが、最高齢の97歳お一人暮らしのおばさまは、頭の回転が早く、記憶力も凄くて、お話も滑らかにノンストップ! 脳年齢はかあちゃんよりお若いかも! け〜❗
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2023-01-10 22:06:31
かあちゃんさん
こんばんは〜✨

お話が長いのは
お元気な証ですね〜🎵
良いことですよね😊
(聞く側は大変ですけど😅)

写真容量が
いっぱいですか…💦
何故?制限がかかったのかな?🤔
返信する
Unknown (ポンまま)
2023-01-10 23:26:20
お世話人のお仕事、お疲れ様です~m(__)m
お姑さんから引き継いだお仕事なんだね~。
でもまぁそういうことで
近隣の方たちと交流するのは
凄く良いことよね(^-^ )
え?かあちゃん貧血で倒れたことがあるの~?
あたし、それに憧れてたわ~子供の頃。笑
朝礼とかで倒れてる子を見て
あたしも一度でいいから倒れてみたい~って。爆

えっとね、画像の件ちょっと調べてみたよ。
けど今そういう問題はgooブログでは
起きていないみたい。バグかと思ったけど
そうじゃないらしい。
もしかして、かあちゃんいつも、スマホで撮った
写真、加工しないでそのままの大きさで
アップしてる?
そうすると、無料の場合、容量少ないから
3GB超えちゃったのかなぁ。
でもブログ開始からそれほど経ってないから
違う気もするんだよなぁ。
私はね、写真の大きさを10分の1くらいに
小さく加工してからアップしてるのね。
その上有料コースだから、指定容量を
超えることはないんだよね。
明日も解決出来なかったら、また教えてね。
明日待機日だから、いつでもLineください!
返信する
Unknown (suzu)
2023-01-10 23:41:30
@nekomama_001 カズさん、ありがとうございます🙇
返信が遅くなったので、カズさんはもうお休みになられてますよね。
節分祭は毎年参加していなくて、ご祈祷が終わった頃、御札を頂きに行くだけなんです。
我が家は浄土真宗本願寺派の門徒ですが、節分祭のお寺は真言宗なんです。私はちょっと不思議だなと思っているんだけれど、お義母さんのお友達が皆さんお元気なので、続けています😅
私は一日の写真の枚数が多い方ではないと思うので、ちょっと容量オーバーは早いですよね。
また明日にでもゆっくり調べてみます。
ご心配お掛けします。
返信する
Unknown (suzu)
2023-01-10 23:45:49
@ryukobasiri 琉くんパパさん、こんばんは~🌜
そうなんですよね!
お元気な証拠なので、喜ばしいことなんです。
頭の回転も、記憶力も良くなければ、あんなに喋れませんもの! 最高齢は97歳! まだまだお元気です😄

何故制限が掛かったのか、明日ゆっくり調べてみますね。
ご心配お掛けします🙇
返信する
Unknown (suzu)
2023-01-11 00:00:46
ポンちゃんままさん、こんばんは~🌜
そうなの! お世話人をしていたお義母さんは、7年8ヶ月前に脳梗塞で倒れてからずっーと入院生活だけれど、御札のお世話をしていたお友達は皆さんお元気なの。倒れる数年前から、自然に私の任務になっていたので、もう10年お世話人しています。
私ね、中1の一学期間、朝礼の度に貧血で保健室に運ばれて、一時間目はベッドで寝ていたのよ💦 体も小さくて、体力も無くて、今では考えられないくらい弱々しい子だったの😁

今のところ、私の知識では打つすべがない状態です。
色々調べて頂いて有り難うございます🙏
明日はヒロちゃんのお世話(病気ではなく、お片付け)で、原因追及は、夜になりそうです💦
せっかくままがお休みの日なのに〜😣💦
返信する
Unknown (おかっぱ)
2023-01-11 05:54:09
おはようございます。
覚えています。去年も書かれていましたもんね。
大変でしょうけれど、素敵なお役目でもあるな~っと
思ったを覚えてる。
そっか、この時期でしたか。
かあちゃん、お役目お疲れ様です。
寒さも厳しいですから、お体に気を付けて、
お世話役を無事に果たして下さいね~。
画像挿入も、かあちゃん、頑張ってくださいね~!
返信する
Unknown (suzu)
2023-01-11 08:50:06
おかっぱちゃん、おはようございます✨

私、子どもの頃、おばさんと言う存在が凄く苦手で怖かったの💦 おじさんは、苦手意識を持つ程、関わることが少なかったので大丈夫でした。
「あら!〇〇ちゃん、今から保育園?」とか話し掛けられると、体が固まって動けなくなるくらい苦手だったの。
そして今、ご祈祷料を頂くおば様方が、正に苦手だった年代の方々です。流石に自分がおばさんになって久しいのだから、今は色々なお話を聞くのが楽しいの✨ ただ玄関で立ったまま長時間お話を聞くのは倒れそうになる😅💦
写真の挿入謎解き、頑張ります!
返信する

コメントを投稿