明日は明日の風が吹く♪

日々の憂いや発見をつぶやく
気まぐれ日記

人件費の割合・・・★

2009年06月09日 | 日々の徒然日記



ある日デジカメの充電器の蓋がずれていることに気がついた私。

充電器を固定する為のちっこいプラッチックの部品が壊れて、うまくロックされずに
蓋を押しちゃってるのね

このままでも支障はなさそうなんだけど、修理できるもんなら修理してしまおうと
早速購入店である『ヨドバシカメラ』

確か延長保証に入っていたはずと思い保証書を確認すると、ちゃんと入ってるし

(私偉いじゃん!!なんて自己満足にしばし浸る♪)

修理前に金額を提示してもらい、修理するかどうか検討することに・・・
もし高かったら輪ゴムで留めちゃおうかなっなんて貧乏性の私は考えた。

実際電話で提示して貰った金額は約8,000円なり

2万円くらいで買ったのに修理がちっちゃい部品交換でそんなにかかるのかよと思ってたら
延長保証で対応できるとのこと

実際の負担金がないなら修理しちゃおうってね


預けてからなんやかんやと2週間たってやっと戻ってきましたよ

で、デジカメと一緒に入ってた修理伝票を見てビックリ

部品代 1,300円
修理技術料 6,500円

8割が人件費か

修理なんてそんなもんかね

でも実際は支払ってないんだから、文句言えないよね



最新の画像もっと見る