ちょっと愚痴っぽくなります。
仕事が出来るとか出来ないとかってその人の記憶力や実力ってことも当然あるけど、想像力が
大きな差になると思う。
もちろん経験値もスキルの差に繋がるとは思うけど、この経験値を得るにも想像力が差が大きいと思う。
うちの会社の場合、卸なので会員から原価の問合せが多い。
問合せが来た時にその情報を相手がどのように使うのかちょいと想像してみれば良い。
なんの為に原価の問合せをしてくるのか・・・
それはお客へ販売するのに、値引きをして良いか、どれくらい値引けるのかを知る為なのだ。
特に先方が言わなくても、定価、原価、配送料はおのずとセットで必要になる。
いつも良く聞かれる内容だなぁ~とか
この人いつも電話してくる人だなぁ~とか
顔を合わせたことがなくっても次第に阿吽の呼吸が出来上がり、相手が何を知りたがっているのかが
見えてくる。
ただ・・・
見えてこない人もいるらしい。
訳ありで預っている人がどうもそんな気配がする。
私たちが郵便物を作っていても
倉庫の整理をしていても
自分のデスクから離れない
来客がありお茶出しをする気配がないので私が用意していると、後ろでじっと立ってる始末
いちいち指図されるのではなく、自ら動いて欲しいと思うのは望みすぎか。
わからないのであれば聞いてくれれば良いだけの話なんだけど・・・
私が指示するのは簡単だけど、言われて動くのは誰でもできる。
事務所内の空気を感じ取って行動して欲しいのよ。
例えば喫茶店でお客が座ったら、お冷とおしぼりとメニューを用意するでしょう。
教わらなくっても、自分がお客の時のことを考えれば分かるよね。
これを教わってないからとボケーっと突っ立ってるか
先輩の動きを見て真似をするか
何をすれば良いか問いかけるか
はその人の資質によるものなのだろうか。
相手が何を望んでいるのか想像すれば己の行動は決まると思うのですが・・・
これをどのように伝えれば良いのかお悩み中。
みのさんにでも電話してみるか♪
新しい人を加えてのチーム作りは難航中。
この試練は天からの思し召しかも。
「ボサボサしないでシャンとせい!!」とばーちゃんの声が聞こえてきそうよ。
「首、切っちゃいなさいよー。」
とか・・・ばっさり言っちゃったりして
空気を読むのは仕事の一環だと思ってないのかな・・・。その人はイマドキ?人類?
プライドばかりが先行しちゃうのでしょね。
私も変に先輩と思って接しちゃうのも良くないのかなぁ~。
確かにプライドは高そうなの。
その壁を壊したいような、触れちゃいけないような・・・
私のぐちぐちを聞いてくれる友達が居て幸せものなのだ♪