お中元でいただいた餃子を夕飯にしたら、汗が
なので今夜も涼を求めて徘徊です。
今日の徘徊先は漫画喫茶!?コミックカフェ!?ネットカフェ!?とか言われてるとこ。
私、ほぼお初なんですの
ほぼと言うのは、その昔に一度だけ行ったことがあるの。
まだ今のような形態になる前で、普通の喫茶店に漫画がいっぱい置いてあるって感じのとこだった。
飲み物+席料的な感じだったような記憶がある。
それもたぶん・・・15年くらい前の話。
今は漫画もあって、雑誌もあって、PCもあって、テレビもあって、飲み物はフリードリンクで
個室風(2人でも大丈夫なのね!!)になってるし、リクライニングの椅子だし、シャワーもあるらしいし。
なんだか盛りだくさんね
このような形態になってからは入ったことがなく、ランチの時に会社の子に最近の漫画喫茶に
ついてレクチャーを受けといた。
どうやら彼女は友達や彼氏とくるらしい。
そういった使い方もあるのね
この日記ももここのPCを拝借して書いているの。
昼間ずっと暑い中でお仕事のオット殿は「極楽じゃ」と満点の笑顔。
私にはちょっと冷房が強すぎてあまり長い時間は居られないかな
今後踏み入れる予定が・・・無さそう(笑)
またさらに進化するかしらね
自分の中で何冊読めるかの戦い(笑)
これだけ読んで飲んだら、元とれたかしら?と(笑)
昔の漫画もあったりで、これ読みたかったのよ~ってのがあったりで、楽しいよね。
図書館や喫茶店より足を伸ばして座れる分ラクチンだよ。
2時間パックを申込、そんなに居るかなぁ~と
思ったけど、意外とあっという間だった
なんとなくいっぱい読まないと損した気分に
なるのは小市民だからかね
今回はじっくりどんな本があるか見れなかったけど
次回はゆっくりと探してみるわ