佐貫卓球ルーム2

趣味【ビーチコーミング】・古希に入り日々の生活

大原漁港 & 左手の親指

2024-03-04 10:43:29 | 日記

晴れたので行ってきました  

まず半島を横断し茂原に向かいました

茂原公園に着くとまだ桜は早いようです・ 

茂原公園の桜

外洋に出て海岸で休憩です       

海岸線を半島の先端に向かいます(大原漁港) 

千葉県東端の犬吠埼と南端の野島崎のほぼ中間、いすみ市の中央部に位置する天然の良港の一つ。八幡岬を眺望するところにあり、南側は起伏に富んだ海岸で北側は太東崎まで砂浜が大きくカーブを描く。利用範囲が全国的な漁港として漁港漁場整備法第5条及び第19条の3に基づき定められた第3種漁港であり、海岸法第5条第4項の漁港区域に接する海岸保全区域指定済漁港である[4]

大原海岸(大原海水浴場)にての海水浴9月には勇壮な大原はだか祭り、これらにより漁港付近は多くの見物客・観光客でにぎわう。

プライドフィシュ・千葉県水産ブランド・いすみブランドとして外房イセエビ(大原・太東産)、千葉県水産ブランド・いすみブランドとして太東・大原産真蛸が認定されている。豊富な生物に恵まれた岩礁帯が続く外房地域の大原沿岸は、全国有数の漁獲量を誇る千葉県の中でも高いシェアを占める、イセエビ産地となっており、イセエビ日本一の漁獲量である[5]

美味しかったです💞 💞 💞

そのまま鴨川に向かい・ 仁右衛門島・野島崎灯台に寄りました

南房総いつもの逆コースなので新鮮に映ります・・ 

    が痛いので最短コースをえらびました     

まだまだ専門店で食べた事ない食事があるものです 

イセエビも金目も食べてますが新鮮でなおかつ専門店ではないです 

帰りに番屋にも寄りキンメダイの煮つけを食べました

料金は時価になっています・・・・・(爆笑)(^○^) (#^^#)   

やはり新鮮で漁師料理は味付けが違います  

妻が車の運転を替わってくれたのでを飲みました

やはり食事前のは美味しいですね

ほろ酔いの車中シートを倒しなり妻の運転する横顔を見ています

目を閉じ「結婚して良かったな~~~と心で呟きました (笑)

そして眼落ちした車中の夢事で妻を抱きしめていました         (爆睡)

今回のドライブは金目の煮つけとイセエビの御創りを食べる事でした  

 

~~~~~         ~   ~~~~~

 ソース画像を表示   【左手の親指】

午前中から雨の一日になりました ☂ (❁´◡`❁)  

真夜中も降り続き明日の昼頃まで降るそうです  ☂ o(≧▽≦)o 

こんな日は左手の親指の古傷がジク、ジク、ジクと疼き痛みます

[50代仕事中に電動丸鋸で左手親指を半分切断してしまいました  イタイ(>_<)

辛いですが痛み止めは飲まないように心がけています

これも自身の健康・試練・反省、と思い優しく摩って耐えています

若さゆえ立ち止まらず進んで来ました 

立ち止まり反省も振り返る事も大事だったように感じます

人生は縁と運と赤い糸が存在するとおもいます ╰(*°▽°*)╯

結婚せず破局し別れた女性もいます~~~我慢・辛抱せずに・・・

立ち止まりもっと時間を掛けて話合えば違った方向に・・・・・

感情が先走りしたようです「若かったから」で済むのでしょうか?

お互い後悔は無かったでしょうか? 現在私は〇〇〇〇〇〇〇〇・

古希になり毎日が休日だと暇なので過去を思いだし(❁´◡`❁)・

今更ですが反省と後悔と感情と向き合っています

また古希まで何とか健康で歩めた事には神様に感謝です

それと元彼女達が新たな出会いで素敵なパートナー  

巡り合い幸せに暮らして要る事を願い信じています

 

貝殻で製作(ふくろう)

  

     (真蛸)

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

 

(浜省 プロフィール 生年月日)1952年12月29日 71歳 

🎵 古希でも       浜省ファンです 🎵

 

  最後までの観覧有難うございます           
 

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さなえ)
2024-03-04 21:23:17
うわぁぁぁ豪勢な🦐活き造り
美味しそう😋
最高🤤
奥様が運転の助手席至福の時間も味わいましたね
ご馳走さまでした
返信する
こんばんは~ ()
2024-03-04 22:19:11
夫婦水入らずのドライブにイセエビの
ご馳走、うらやましいですねぇ~
本当に奥様と結婚して良かったなぁ~
なんとステキなパパさんなのでしょう。
言葉にだして奥様に伝えて下さいねぇ~
返信する
Unknown (ぽせいどん)
2024-03-05 06:36:24
たぶん我が家の前を通ってますね。
御宿漁港の近くです。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2024-03-05 06:38:33
イセエビ日本一の漁獲量---、イセエビの刺身を鳥羽で食べたことがありました。ご馳走ですね~。
キンメダイの煮つけ---、釣ってこられたのを戴いて、煮付けにしたこともありました。
ご夫婦で仲良くお出かけ、ご馳走付きで良かったですね。
返信する
こんにちは~ (mido)
2024-03-05 11:53:30
ごちそうさまです(笑)
イセエビやキンメダイの煮つけも美味しそうですが、なんて言っても奥様への愛情が💦
仲良くドライブですか~

漁獲高1位だって事らしいですがいまだに房総産のイセエビは食べてないですね~特別に食べに行くしかないですよね。
千葉産の兄弟の兄と「本当に1位なのか」って話していたのを思い出しました(笑)
紀伊半島へ旅行に行った際食べたけれども…
返信する
Unknown (たか)
2024-03-05 14:41:22
良い場所にお住まいですね。
>やはり新鮮で漁師料理は味付けが違います
   そうなのでしょうね。海なし県に住む私にとりましては羨ましい限りでございますよ。
>結婚して良かったな~~~と心で呟きました
   まぁまぁまぁ、何とお幸せな奥様なのでしょう。心で呟くではなく、これはやはり声に出さないと!
>夢の中で妻を抱きしめて・・・
   熱い熱い! 今日、外気温は低いのに何でこんなに熱いのか。
お料理に奥様への思いに大変なご馳走を頂きました。
返信する
千葉県沖 (さなえ)
2024-03-08 19:06:35
こんばんは
最近気になってますが、揺れてませんか?
車に乗っていたり海にいるとわかりにくいかもしれませんが
怖いですね地震
返信する

コメントを投稿