すずめの花めぐり

 花々と北海道の風景を写真や絵手紙・シェープアートで送ります。すずめのお宿は十勝帯広、北の国。

サクラソウ咲いて

2007-05-25 | 
サクラソウとヒダカハナシノブが咲いています。
     

   
    
<
ヒダカハナシノブ
< < < < <


    5月26日(金)明日天気になあれ! なんと寒い日でしょう!

        野の花に短い春を感謝する    すずめ
     野の花・森の花たちは短い春に急いで命を繋ぎます。

    

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (non_non)
2007-05-26 14:53:05
いつものことながら 素敵な写真ですね~
ハナシノブもサクラソウも 可愛い花ですね
前回アップの石楠花も じっくりと拝見しました
素晴らしい の一言です
素敵な画像を ありがとうございました
返信する
可愛い花たち (のんのん)
2007-05-26 16:57:57
ぜんぶ可愛いです。
すずめさんみたいよ。
春~~~私まで嬉しくなってしまって
ララ~ラララ~です。
素敵な花をありがとう
返信する
日光シャクナゲ (tamiko)
2007-05-27 21:53:45
すずめさん今晩は。日光シャクナゲ見事な咲きっぷり、美しいですね。

むらさきのハナシノブ、この花の名前が知らなくて、りんどうみたいな花と云ってました、わたしは。
今朝テレビでみていたら夏りんどうと、いってました
別な花かしら。花の名前はとっても覚えられません。

さくらそうもすずめさんに撮られると格が上がりますね。とっても可愛いです。
返信する
素敵な花々です。 (一九)
2007-05-28 06:53:52
3日ぶりに拝見すると素敵な花でいっぱいですね。カラフルな畑もいいですね。昨日、テレビで見たのですが指揮者の朝比奈隆さんの以前の対談ですが「指揮者なんていくら棒を振り回していたってちっともうまくなりはしないんだよ。本を読んだり、いい絵を見たり自身の勉強が大事なんだよ」と話しておられましたが写真の世界においてもそうですね。その通りだと分かっているのですが・・。
返信する
短い春に感謝する (akemada)
2007-05-28 06:56:40
すずめさん、おはようございます。

「野の花に短い春を感謝する」良い句ですね。

私もこのように画像とともに句が入れられたら、良いのですが、とあこがれています。
返信する
non_non様へ (すずめ)
2007-05-28 07:48:09
コメントありがとうございます。すずめのブログを見ていただき感謝です。
non_nonさんのブログで札幌の様子を知ることが出来てうれしいです。
返信する
のんのん様へ (すずめ)
2007-05-28 07:55:03
コメントありがとうございます。花摘み散策のブログ見ました。素晴らしい企画で感心しました。
返信する
tamiko様へ (すずめ)
2007-05-28 08:00:42
おはようございます。今朝はいい天気ですね。
うーん、ハルりンドウねえ・・・。地面から茎が一本でてその上に花がひとつだけ咲くのですよね。背丈もせいぜい5センチくらいかしら。
ハナシノブはリンドウと違って背丈も40から50センチ。花をたくさんつけます。
クシロハナシノブとかヒダカハナシノブなどあります。
返信する
一九様へ (すずめ)
2007-05-29 21:12:13
いつもうれしいコメントありがとうございます。
素敵な写真をいつも見せていただき感謝です。
返信する
akemada様へ (すずめ)
2007-05-29 21:14:47
昨日はtamikoさんと冒険をしてきました。
北海道遺産のタウシュベツ橋梁を見つけに・・・。
たった5Kmの道が大変でした。
返信する

コメントを投稿