goo blog サービス終了のお知らせ 

It's My Life ~Be Happy !

H25.6月に人工股関節になったけど、元気に2匹の愛犬やフィッシングに、大好きな沖縄の事なんかをまったーり語ってますよ。

検査結果(人工股関節置換手術)

2013-06-04 14:15:07 | 人工股関節
ただいま♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 真夏みたいな埼玉川口です☀☀☀

今日は先日検査した結果を聞きに病院を訪れました🏥🏥🏥

問題があったのは…①貧血~手術に必要な自己血を取れなくなっちゃうので大変です💦💦💦他人の血を輸血はリスクが伴うので何としてでも血を作らんと🌀🌀🌀薬が処方された😭😭😭
6/6自己血予定400とってみて、血を増やす注射して次もう一回取れるか検討だって😱😱😱手術には800いるのです😭😭😭

輸血同意書
貧血で自己血取れない時は他人の血を輸血する同意書だって🌀🌀🌀
②コレステロール~今日から油控えるーーー😱😱😱
③口腔内細菌~誰でもあるレベルだがmamaのオペのは感染は厳重注意なので💦人工骨は大きな異物だから細菌感染が起こりやすい環境なのです🌀🌀🌀イソジンのでっかいの薬局で買ってきたよ!何度も何度も一日消毒するw💦💦💦この時期でもマスク着用😷😷😷

手術までに体調管理に十分注意しとくようにだって💦💦💦

今日会計で高額療養費制度の認定証手続きして来たよ

これが無いと医療費ばか高くなるので💦💦💦

そして問題のオペ方法が決まりました🌀🌀🌀一度二十代の時に股関節の手術(骨盤骨切)オペをしてて、前方30cmの傷跡箇所からは今回メス入れられず、真横からいくと前回のオペで癒着があるだろうからスペースも確保出来ずオペぢずらいと、で後方からメスを入れる事に…😭😭😭てことは…筋肉を切って人工骨頭入れるオペになってしまいました。先生はなるべく筋肉を切らないでオペしたかったが…と。

大腿骨と骨盤を結ぶ中殿筋筋です。立ったり歩いたりする時に重要な筋肉です。ここにメスを入れる事になってしまいました😱😱😱

通常筋肉を切らないオペの流れ


これが人工股関節です

先生がCT画像をみて一度目のオペの素晴らしさ上手さを「凄く綺麗にオペしてある」と褒めてました。一度目は千葉大学附属病院で受けたんですよ~今回は日大だ!

先生から足は絶対組んじゃダメだから今から癖をなおしときなさい!って💦💦💦あとヤンキー座りも絶対駄目だからなおしとけ!って💦💦💦

こういう座り方の事

ナースさんから言われたのはパンツは紐パンが便利だから紐パン準備しとけ!って~😱😱😱家に4枚位はあったはず!~わらわら

病院帰りに駅まで出てお中元も早々済ませて来ました👌👌👌

次回は6/6自己血を採りにいってきまーす🏥🏥🏥

後手術迄3週間🏥🏥🏥