goo blog サービス終了のお知らせ 

It's My Life ~Be Happy !

H25.6月に人工股関節になったけど、元気に2匹の愛犬やフィッシングに、大好きな沖縄の事なんかをまったーり語ってますよ。

坂東33観音29番札所「海上山 千葉寺」〜御朱印の旅

2016-09-30 20:25:30 | 御朱印
こんばんは➰🌟🌟🌟🌟🌟

今日はアップ率高っ‼️笑

千葉神社を後にして、向かうは観音様の元へ➰🚗市内最古の寺👏

坂東33観音29番札所「海上山 千葉寺」👏👏👏👏👏
関東八十八箇所第47番👏👏👏👏👏


山門➰重厚感が凄い





これは凄い‼️



大銀杏➰県指定天然記念物


残念➰扉は閉まっていて観音様のお顔は拝見できませんでした👏




本尊は十一面観世音菩薩様





境内には瀧蔵神社があります👏


御朱印は入り口のブザーを鳴らしてね

梵字:キャ (十一面観世音菩薩)
大悲閣;観世音菩薩像を安置した仏堂。観音堂

少しずつ色づき始めた境内の木々を見つめ一時ボーッとしていました➰😀

次はmamaの住んでいた地…船橋市へ移動です🚗💨





一言妙見「千葉神社」〜御朱印の旅

2016-09-30 19:36:39 | 御朱印
こんばんは➰🌟🌟🌟🌟🌟

千葉5社巡り、稲毛から千葉に移動です🚗💨💨💨💨💨

14号を下り千葉市内へ➰しかーし駐車場が無いらしく周辺のコインパーキングを利用します☝️☝☝☝☝

神社横にナビパークがあるし、周辺にも沢山コインパーキングがありますよ☝️☝️☝☝☝

mamaは千葉そごうで買い物するので、いつもの駐車場へ➰🚗


5藤スカイパーキングへ

ここから歩いた➰普通の方の足で12分位…mamaは18分位かかったっw➰😁😁😁😁😁

Googleナビで道案内してもらいながら到着➰⛩⛩⛩⛩⛩




向こう側は公園です


綺麗➰楼門型の分霊社「尊星殿」これは神社建築では類例のない楼門と社殿の複合建築物だそうです


御社殿➰上下に二つの拝殿を有する我が国初の重層社殿だそうです


手水舎



この朱塗りの神橋は「ねがい橋・かない橋」と言うらしい


橋から御社殿をパチリ‼️綺麗だあ➰😀


神社がずらーっと並んでいます➰mamaはそれぞれに手を合わせて来ました👏


亀岩➰撫でて来ました😀



霊験あらたかな井戸


摂社 千葉天神



さあSOGO寄って駐車場まで歩くぞおおおお➰💪🏽💪🏽💪🏽💪🏽💪🏽

次は、千葉寺へ移動です➰⛩⛩⛩⛩⛩

暑い…今日は暑いーーーー💦

開運の神社「稲毛浅間神社」〜御朱印の旅

2016-09-30 15:57:06 | 御朱印
ただいまです🚗💨💨💨💨💨

今日は千葉5社巡り➰⛩⛩⛩⛩⛩

朝7時に埼玉を出て9時過ぎに千葉県稲毛に鎮座する開運の神社「稲毛浅間神社」駐車場へ滑り込む🚗💨💨💨💨💨

懐かしい街並み➰😀


駐車場からのスロープ


小高い丘に鎮座するので階段💦


御神門



御神門をくぐると正面に手水舎


拝殿へは又階段💦


階段から御神門を



1200年の歴史・霊峰富士山を神と仰ぐ富士信仰の古社🗻


神楽殿・千葉県指定文化財


休憩するスペースにはお茶が用意されてました。
ありがたいですね😀


境内からは幕張の街が見えます


一冊目の最後のページです。次から2冊目😀


主 神  
 このはなのさくやひめのみこと
  木花咲耶姫命    安産子育ての神様

配 祀     ににぎのみこと
  瓊々杵尊      国土平安・家内安全・産業発展の神様
   さるたひこのみこと
  猿田彦命     道開きの神・交通安全・厄難解除の神様

稲毛から千葉へ移動しまーす🚗💨💨💨💨💨