It's My Life ~Be Happy !

H25.6月に人工股関節になったけど、元気に2匹の愛犬やフィッシングに、大好きな沖縄の事なんかをまったーり語ってますよ。

悪夢の再来!今度は圏央道でエンジンストール!っw

2017-07-28 11:50:51 | 車・バイク
今年は悪いことばかり起こる➰⤵️⤵️⤵️⤵️⤵️

今月13日に東関道走行中エンジンストールして、キャンピングカー販売元からSUZUKIへまわり、mamaのエブリィ君は原因探り修理中だったの➰🚐🚐🚐🚐🚐

足の無い生活がきつい中➰台車を出してもらう段取りをつけた矢先…SUZUKIから車上がって来たとの連絡が入り、昨日神奈川県まで電車で引き取りに行った➰🚌🚌🚌🚌🚌

1つづつ考えられる事を潰していって、最後にダッシュボードの中の配線部品に緩みを見つけ、直しコンピュータ診断にかけると、たくさん出ていたエラー表示が消え「これ以上出来る事は無い」との事で、その後現象も出ないので、販売元へ戻って来たらしい➰🚐🚐🚐🚐🚐

販売元でも30キロ位試運転してみたが走行中ストール現象出ないので、引き渡しとなった➰😳😳😳😳😳

久しぶりのエブリィ君🚐🚐🚐🚐🚐
もう大丈夫なの?

乗ることに一抹の不安があるものの

頑張って川口まで走ってね❗️とトントンとボディーを叩いた💪💪💪💪💪

セルを回して、一般道から圏央道を走って行く…

不安なので左車線80キロで走行して行く…東名は交通量が多く危険かも?とよぎり、ずっと圏央道で行く事を決めた🚐

何となく、ん?おかしいような?気のせい?

と思ったら…ETCがカード入っているのに反応した!っw

「カードを確認しました…」喋ってる…

13日と同じだ…滅茶滅茶不安のmama😵😵😵😵😵

しばらく走ると、又ETCが反応…絶対おかしい😵😵😵😵😵

と、mamaは思った…恐怖がよぎる

青梅トンネルに入りしばらく走ると、がんっ!っw パネル真っ黒❗️エンジンストールしたああっっ💨💨💨💨💨

ヤバいヤバい!トンネルの中❗️

ハザードつけウィンカーもつかず💦アクセルも反応ないまま…

少しづつギリギリまで左に寄せて、緊急電話を目視したにのでなるべく近くまで惰性で走って行き車を止めた…

トンネル内、路肩狭く2車線道なのだが、左車線にボディーが出ちゃってる⤵️

後続車に事故が無くて良かったが、このままでは突っ込まれかねない🌀🌀🌀🌀🌀

緊急電話まで歩き、幸い緊急電話が扉の付いた電話ボックスみたくなっていたので、走行中の車からは身を守れた💦

パトロール隊の方が到着するまで、ボックスの中に居るように指示され待った…滅茶滅茶長く感じる

走行中の車から、バカヤローって怒鳴られた💧

2度も…💧

mamaもバカヤローーーーーーって叫びたい❗️

パトロール隊が到着すると左側車線を結構長い距離に渡って規制かけた…トンネル内大渋滞発生…本当に申し訳ありません💧

保険会社から要請を受けたレッカー車が車でも長く感じられた😵

SUZUKIに怒りぶつけて、販売元にも怒りぶつけてみたものの…悲しくなった

SUZUKIがレッカーでmamaが乗って帰る台車を積んで向かってくれてる🚘🚘🚘🚘🚘

法律でディラーは高速道路上でレッカー移動が出来ないんだって🚐🚐🚐🚐🚐

で、ロードサービスのレッカー業者がエブリィ君を青梅トンネルから次のICの青梅ICまで積んで行った🚐

青梅ICから料金所を出て、最初の信号までが高速道路上になるので、最初の信号より先の広いスペースで移動をかけることに!っw

料金所では、mamaのETCを切らないといけなくて、寒川北から乗りっぱ!になっちゃうから!

幸いニトリの裏の方に交通量の少ない移動かけれるスペースがあったので、ロードサービスのレッカーからエブリィおろし、SUZUKIのレッカーから台車をおろし、SUZUKIのレッカーにエブリィ積み込んだ🚐

mamaは台車のスイフトの説明を受け書く書類にサインして青梅ICから帰って来たにでした🚘🚘🚘🚘🚘

狭山のパーキングで心落ち着かせるため少し休んできた🚘
スイフトの後ろのドア開け方分からんで焦ったっw
ドアノブが上の方についてるなんて知らんかったっw




トンネル内はゴムの焼けるような匂いに、排気ガス、暑かった😵

大事故にならなくて、済んだのだが、3度目はあってはならず❗️もう怖くて乗りたくない❗️

命を預ける車の信頼が薄れたら、乗れない😵