goo blog サービス終了のお知らせ 

It's My Life ~Be Happy !

H25.6月に人工股関節になったけど、元気に2匹の愛犬やフィッシングに、大好きな沖縄の事なんかをまったーり語ってますよ。

夜勤トレーニング➰教えるのって疲れるw➰😳

2024-05-02 15:25:00 | 日記
こんにちは➰🎏🎏🎏🎏🎏

5/1から新体制スタート➰💪💪💪💪💪

しょっぱなから移動して来た人の夜勤トレーニング指導だった➰😳😳😳😳😳

人員不足中につき通常2回の夜勤トレーニングが一回で一人立ちとなる➰😳😳😳😳😳

移動前も2階で夜勤入ってたリーダーだったから基本は同じなので行けるだろう‼️って➰😳😳😳😳😳

怖い怖い➰💦💦💦💦💦

いつもならゆっくり出来る時間帯も休めやしないw➰💦💦💦💦💦

誰から教わった?って聞かれた時に○○リーダーって私の名前が出るんだから必死のパッチっっw➰💪💪💪💪💪

彼は入り明け入り明けシフトだから明日も夜勤で一人立ちっっw➰😳😳😳😳😳

7時の早番来るまでに起床介助終わらせてれば取り敢えず大丈夫だろう➰💪💪💪💪💪

細かい部分が出来なかったとしても、その辺は回数こなせば覚えてくるだろうし、かかる時間も短くなって行くだろう➰自分のペースが出来上がって来るだろう➰😃😃😃😃😃

人に教えるのって疲れるっw➰💦💦💦💦💦


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるこ)
2024-05-02 16:50:29
お疲れ様❣️
教えるより自分が動いちゃう方が早いし間違いなし!なんて事がめちゃくちゃあるけどさ。人材育成には欠かせない事なんだよね。
疲れるし我慢やら辛抱やらしないとならないし、リズムは狂うし大変なんだよねー。
私も職種は違えど経験してきたからわかるよ。しかも高圧的にならず柔らかく丁寧に!だもんね😅ああああ!お疲れ様。自作の肩揉み券🎫プレゼントしたいよ。
身体に気をつけてね。
返信する
Unknown (suzusuzurinrin)
2024-05-02 16:59:53
まるこさんこんにちは😃
まさにおっしゃる通りで➰💦
教わる方も疲れてるよね😬
いつもありがとうございます😊
返信する
Unknown (marusan_slate)
2024-05-02 17:16:01
こんばんは🌆
…ほんと
奥様でもってるじゃないか😆
体調だけには気をつけて、
またインフィニティ♾️号で
いっぱい楽しめますように。
唯月ちゃんはかわいい☆★☆
テル
返信する
Unknown (suzusuzurinrin)
2024-05-02 17:22:59
@marusan_slate テルさんこんばんは➰⭐️
わあ嬉しいお言葉w➰😊
励みになります🙇‍♀️
いつもありがとうございます😊
返信する
Unknown (まるこ)
2024-05-02 17:48:21
いやいや、違う違う。
うまく言えなくてごめん🙏
教える側ってめちゃ大変で神経も体力も使うよねって言いたかったんだよ😅
文才がないからわかりにくくなっちゃってごめんね🙏🙏
教えてもらう人はさちゃんとメモぐらい取ってね!って言いたかった事何度もあったから。
返信する
グローバルものづくり (マリンエンジニア)
2024-05-03 22:25:17
最近はChatGPTや生成AI等で人工知能の普及がアルゴリズム革命の衝撃といってブームとなっていますよね。ニュートンやアインシュタインの理論駆動型を打ち壊して、データ駆動型の世界を切り開いているという。当然ながらこのアルゴリズム人間の思考を模擬するのだがら、当然哲学にも影響を与えるし、中国の文化大革命のようなイデオロギーにも影響を及ぼす。さらにはこの人工知能にはブラックボックス問題という数学的に分解してもなぜそうなったのか分からないという問題が存在している。そんな中、単純な問題であれば分解できるとした「材料物理数学再武装」というものが以前より脚光を浴びてきた。これは非線形関数の造形方法とはどういうことかという問題を大局的にとらえ、たとえば経済学で主張されている国富論の神の見えざる手というものが2つの関数の結合を行う行為で、関数接合論と呼ばれ、それの高次的状態がニューラルネットワークをはじめとするAI研究の最前線につながっているとするものだ。この関数接合論は経営学ではKPI競合モデルとも呼ばれ、様々な分野へその思想が波及してきている。この新たな哲学の胎動は「哲学」だけあってあらゆるものの根本を揺さぶり始めている。こういうのは従来の科学技術の一神教的観点でなく日本らしさとも呼べるような多神教的発想と考えられる。
返信する

コメントを投稿