まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

夏休み★北海道の旅・帯広編②

2009-09-01 20:33:46 | 旅行
こんばんは、今日もお疲れさまでした

タイトル通り、前回の続きを今日は見てね。
帯広に滞在した2日間、天気に恵まれて
本当に気持ちが良かったよ


中札内美術村

ここは自然の中に、色んな作品が点在しているよ。

これは椅子になっているんだよ。

誰かが乗ってきた自転車じゃないよ
これも作品。

広い広場?に、いくつもの作品がある。

これは月をかたどっているようで・・・
横から見ると分かるけど、正面からだと分からなかった。

ちなみに入場料は無料

この広場の一番奥に・・・藁葺き屋根の建物を発見
近づいてみると「六花六」というお店。
でもこの日は営業してなかった

名前でお気づきの方もいるかな?
ここは六花亭がやっているらしいよ

自然を満喫した私は・・・

幸せを求めてやって来た
幸福駅

今は存在しない駅でも、昔はこんなに可愛い電車が
走っていたんだね

駅舎には名刺がたーくさんあったね。
これで私にも福がやって来るかな

そしてなんと言っても・・・ここに行かなきゃ

帯広競馬場
友達と合流して楽しんで来たよ

こーんな感じ
私が想像していたよりか数倍、数十倍も楽しかった

スタート地点に行ってみた。
皆スタートダッシュは速いのだ。

ここは1つ目の山。
ここまでは、一気に行くね。
私も一緒に歩くつもりが・・・走らなきゃ間に合わない

駆け引きの2つ目の山手前。
息を飲む瞬間だよ。

2つ目の山の写真・・・ブレました
すっごい迫力だった。
でも最後の1頭が昇り切るまで応援したくなるよ。
写真は夕闇迫るレース後。

私は毎レース、馬券を買ったけど・・・
当たらなかったよ
でも、ネットで観るよりも絶対に生で観て欲しい

世界でたった1つしかない競馬。
帯広は何度も行けないけど、また絶対に行きたくなった。

写真じゃ上手く伝わらないかもしれないけど・・・
やっぱりサラブレットもばん馬も
とっても綺麗で、私には最高の思い出になったよ

まだまだ旅日記、お付き合いくださいませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする