今日も朝から暑くなりました
まだ6月なのですが 梅雨はくるのかなあ
ただ風がとても心地よく吹いてくれています
周りの田園や庭にも雨はとても必要だけど
最近の雨はしとしとぴっちゃん(昭和人のみわかる)ではなく
ゲリラ豪雨など強い雨が多く、怖いです
先月コミュニティーセンターで頑張って作った クラフトテープの籠
他の皆さんは花編みなど いろいろな編み方でバックを作っているのですが
私は親指の付け根のところがずっと痛くて 編むのは無理だなあ~と
これは何とか出来ました
北欧風の三角籠 ちょっとおしゃれな感じで 自己満足 (^^♪
12のクラフトテープ二本をボンドでくっつけて 24にして作りました
かごの作り方より ボンドでテープを太くするほうが大変だったかも ハハハ( ;∀;)
今日地元のJAの方が PRにと これをくださいました
初めて見た おきたまデラまめ 間違うとおきたまデタラメになっちゃうわあ(笑)失礼!
かの有名なでん六まめさんとコラボ商品かな
この地域がデラウェアという葡萄づくりが日本一だったなんて 初めて知りました
食べてみると 葡萄の甘酸っぱい香りと味
今度娘にも食べてもらおう
今日は金曜日
今日という日に感謝 ありがとうございます
まだ6月なのですが 梅雨はくるのかなあ
ただ風がとても心地よく吹いてくれています
周りの田園や庭にも雨はとても必要だけど
最近の雨はしとしとぴっちゃん(昭和人のみわかる)ではなく
ゲリラ豪雨など強い雨が多く、怖いです
先月コミュニティーセンターで頑張って作った クラフトテープの籠
他の皆さんは花編みなど いろいろな編み方でバックを作っているのですが
私は親指の付け根のところがずっと痛くて 編むのは無理だなあ~と
これは何とか出来ました
北欧風の三角籠 ちょっとおしゃれな感じで 自己満足 (^^♪
12のクラフトテープ二本をボンドでくっつけて 24にして作りました
かごの作り方より ボンドでテープを太くするほうが大変だったかも ハハハ( ;∀;)
今日地元のJAの方が PRにと これをくださいました
初めて見た おきたまデラまめ 間違うとおきたまデタラメになっちゃうわあ(笑)失礼!
かの有名なでん六まめさんとコラボ商品かな
この地域がデラウェアという葡萄づくりが日本一だったなんて 初めて知りました
食べてみると 葡萄の甘酸っぱい香りと味
今度娘にも食べてもらおう
今日は金曜日
今日という日に感謝 ありがとうございます