8月も今日が最終土曜日 曇り時々小雨の朝です
今月は・・・
急なめまいで救急で点滴をしてもらったり、
急なお葬式があって、段取りに追われたり
交渉事で何度も お願いに行ったりと
寝るときに、心がザワザワするようなことが
たくさんあったけど、反面 一日一日 感謝して過ごすことも いっぱいでした。
そんな中今日は 楽しみなキルト教室の日
少しの時間しか針を持つことができなかったけど
作れたものを 載せておこうかな
折り紙キルト?で作ってみた丸いポーチ

チャームは おうち

畳のヘリバック・・・・何年かまえに流行りましたねぇ~
まだ残っていたので ミシンで作ってみました
軽いので使いやすいです

そして
bluerose先生からいただいていたパターンの一部を
リバティの端切れで作りました。
先生の見本のタペは、もっとパターンが多くて 優しいタペに仕上がっていますが、
私は9枚で終了 (^_-) これからタペに仕上げたいと思います(笑

ロコ先生も 暑い中ですが 元気でした
先日どこにいったかな? と探したら
座敷の こちらで・・・・で~~~んと

寝ておりました (笑
今は私がPCをしていると 必ず傍で チェックしております

そして
寝ちゃいました ハハハ

かわいいかわいい ロコにゃんです
今月は・・・
急なめまいで救急で点滴をしてもらったり、
急なお葬式があって、段取りに追われたり
交渉事で何度も お願いに行ったりと
寝るときに、心がザワザワするようなことが
たくさんあったけど、反面 一日一日 感謝して過ごすことも いっぱいでした。
そんな中今日は 楽しみなキルト教室の日
少しの時間しか針を持つことができなかったけど
作れたものを 載せておこうかな
折り紙キルト?で作ってみた丸いポーチ

チャームは おうち

畳のヘリバック・・・・何年かまえに流行りましたねぇ~
まだ残っていたので ミシンで作ってみました
軽いので使いやすいです

そして
bluerose先生からいただいていたパターンの一部を
リバティの端切れで作りました。
先生の見本のタペは、もっとパターンが多くて 優しいタペに仕上がっていますが、
私は9枚で終了 (^_-) これからタペに仕上げたいと思います(笑

ロコ先生も 暑い中ですが 元気でした
先日どこにいったかな? と探したら
座敷の こちらで・・・・で~~~んと

寝ておりました (笑
今は私がPCをしていると 必ず傍で チェックしております

そして
寝ちゃいました ハハハ

かわいいかわいい ロコにゃんです