気候変動、コロナ、戦争
物価に影響を及ぼす事案は後を絶たない
コーヒー豆もそうだ
輸入物だから為替相場の変動でも大きな影響を受ける
まだ6月だというのに梅雨らしい天気もなく梅雨が明けた
農作物の値段にもまた影響しそうだ
この異常な暑さで電力ひっ迫が叫ばれ
政府は節電を呼びかけ節電に協力するとポイントが付与されるらしい
最近マイナポイントも含め何かとポイント付与が多い
電力が足りないのは国難だとも思う
ポイントをぶら下げて節電を呼びかける話はどうもしっくりしない
国民はポイントをもらうために節電するわけでもないだろう
大変な状況だから節電する
それ以上の話ではあるまいと思う
ニンジンをぶら下げれば国民は動くと思われているようだ
まずそんなところに税金を使うのではなく
安心して生活できるためには将来何が必要か
そこに投資をしていくのも大事な政治の役割
目の前のことも大事だが、長期的な視点も必要じゃないだろうか
食料にしてもそう
日本は自給率が低く輸入に頼っている
自国で賄うためにどうしたらいいだろう
そこを考えることも必要
最低賃金も大事だが
お金があっても輸入できなかったら意味はない
政策を考える際に哲学が感じられない気がする
そんなことを考えてしまう