アイスコーヒーも冷やしているけど、暑い日でもついコーヒーメーカーで珈琲を淹れる日もある。くつろぎタイムかな。
タイトルですが、気がつけばキャッシュや画像データが増えて空き容量が激減するスマホ対策
月末は充電祭り(イヤホン、バッテリー、健康器具)やPCアップデートをするのが恒例ですが、今回はスマホ
キャッシュはスグに増えますね。それだけ見に行っているということで、イタチごっこというかスグにまた増えるので、、、気持ち的に乗り気ではない。
あとは重い動画やダウンロードデータ。アプリ群はギリギリのアンインストール状態なのでキープ。
スマホでも基本、リテラシーはそう変わらないと思うのでムダなゴミは一掃し、マメなチェック要かな。
人のを覗くわけじゃないけど、通知の放置し放題や、たまにキー操作音が鳴ったりする旦那スマホをチラッと白い目&横目で睨むことはある。
最近は仕事上、🏌♂試打(3席)の対応もしていて、客リクエストやフィッティングの必要性から、在庫管理や他店在庫から確保の操作を、現場のスマホでお客さんの前で即座にやらねばならないとか。
何かと超微小文字を駆使せねばならず、ド遠視(老眼←視力が良すぎての)対策として、私が持っていたLED付きルーペが重宝しているらしい。
※ほぼ使わなかったけどね、私
↑これではないんだけど、、、次に買うとしたらコレかなと思っている。
旦那にあげたのは、見ると998円くらいなので、多分、大陸製
バッテリー内蔵系や空調タイプの猛暑用ブルゾン&ベストの過熱や爆発、エレベーター内での火事など、Xで動画も上がっているから怖さったらない、、、首掛け扇風機とかハンディ扇風機は落とすと出火しやすくなるとか、、、怖い🔥
拡散お願いいたします。この空調服を購入し、使って2日目でバッテリーが膨張し充電中に爆発、家が2階部分全焼しました。
— ゆーとーくーんー (@yy_sexy420) July 29, 2024
Amazonで購入し、返金はされたのですが納得出来ませんので一応注意喚起としてポストします。建設業の方十分注意してください。バートル等安心出来る空調服をかってください pic.twitter.com/dGr7OEoqUY
💦が、まさかこういうルーペは大丈夫かな?油断遊ばすな👇
さて、そろそろ(家事)業務再開💦夫が連日休みでいたあとは微細なクリーニングのやり時(汗)必須
屋外作業は、アレコレやっているとスグ時間が経って、そのうち頭痛や嘔吐感が来るほどリスキーなので自粛(-_-;)
熱中症アラート、定時みたいに放送を流してたわ!!防災無線で。
フリマだって、実質数千円台なら我慢するけど、投函や営業所持ち込みは遠慮したくなる猛暑、当然だよね!?
【難解】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/077d137bc030cfbca81253083551882f.jpg?1722397173)
↑セルフバーバー(床屋)用。
何年経っても謎な折り畳み方。💢イラッとくるわ😂
散髪用の上半身周りを覆う、切った髪受け(皿)テント??
定期的に散髪は行ってるけど、時々、頼まれて伸びた白っぽくて目立ちそうな襟足を刈り上げるのよ、旦那の。
いつの間にか、"共に白髪が生えるまで"、、、になっちゃった(笑)
※染めてはいないけど、定期的に"リライズ"している、気にしぃ。
(その昔、秘書検定1級1次2次対策講座の担当で、90歳まではカバーしたわ!なので、覚え方は↑この記事通り)
※本人、犬のグルーミング資格とかのほうが良かったかな、と後々気付くあちゃー😅