見出し画像

ある晴れた日の・・・

漢方、奥が深いわ!?

こんばんは🌇

先日、またe-hon新刊紹介メールが来た本ですが
kindleダウンロードしてすぐ読めました(^^;


『ゆるやせ漢方ダイエット』工藤孝文著

読めたから効くとか、100%マスターしたとはいえません、はい

しかしながら
《薬膳コーディネーター》で、チラとかじった者としては

奥の深さに脱帽←はぁ?

決してテレビ出演が多いとか人気とかはバロメーターにしないのですが

読みやすく分かりやすい説明でした

ご自身もこんなに?



同一人物ですか?




まずは、自分のタイプを知ることからだそうですが




混合タイプがあるそうで

素人判断は危険?

ただ、自分で市販のものを買うという選択もあり
マイルドなものと思ってもいいという意見もあるようです

お試しで12~24包からスタートとか?

でも、やはり専門医か専門家に相談したほうがいいんじゃないの?

のみあわせでいうなら、漢方自体が複合物で
いろんなものを混ぜ合わせている

なので、どれにも含まれているのを飲んでしまうと重複するとか

効きすぎや帳消しし合うとか、過剰もしくは反発作用も注意だそうです

基礎疾患が無いことを前提にしていることも考慮した方がいいようです

今は、耳鳴りで漢方をもらっているし
読んでおくだけ、となりそうです

簡単なことは何もない、うっかり手を出すのは危険ということ!?

奥が深いわ!?




有楽町駅へ



よろしければ1日1回ポチッ!!とお願いいたします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Bookshelf 書棚/読書」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事