見出し画像

ある晴れた日の・・・

昨夜はロールキャベツ

こんにちは🥬

先日、🥬キャベツが安くて(¥98/玉)、閃いた✌

ミニトマト以外は野菜が安くなるとツィッターの中の人が呟いていたとおりだった。

🥬半玉は(お好み用や野菜炒めに)常備しているから一個は場所を取る。
千切り🥬は何年も袋入りカットのストック常備(手間暇カット)で、考えあぐねて?ロールキャベツ(電気圧力鍋)となった。

キャベツに巻く過程以降は、一番手間いらずでカンタン。

余ったミンチ玉(具)はベーコン巻にして、オリーブオイルでエリンギと🍆茄子を揚げ気味に、一緒に焼いて出した。
※ミンチや手羽は、火通りが相当煩いから、ベーコンがカリカリになるほど焼く。

スープもタップリで汁物を作る手間が省ける。
味付けはコンソメ顆粒とブーケガルニ、塩コショウ。



電圧鍋を買って、以前と変わったのは【ローリエ、ブーケガルニ、トマト缶(カット)、デミグラスソース、赤白ワイン(料理用)、マッシュルーム、エリンギ、ミニトマト、バルサミコ酢、蜂蜜、玉ねぎ】は常備するようになったこと、コンソメは顆粒を欠かさなくなったかな。

あとはだいたい肉類の補充(冷凍)で凌げるから、ビーフシチュー、チキントマト煮、煮込みハンバーグ、ポトフなどはローテーション入なのだが、

ロールキャベツは、まだ3回くらい。

煮込みハンバーグとロールキャベツで感じたのは国産ミンチの合挽きが全体の味を変えること。

ビーフシチューなどはアンガスでもオージーでも逆に高級でないほうがいいかもしれないくらいだが、ミンチは正直。

前に市販のハンバーグで作ってみたが、匂いが^^;いわゆるパックもの。(お肉屋さんの手作り@200/個~ではない)

色々と失敗してわかる!?

他に、「もう作らなくていいよ!」と言われたレシピもあるからね、電気圧力鍋で^^;
ルーロー飯とか海南鶏飯、酸辣湯麺などは未挑戦で、いずれ。
なーんか偏っているよね、メニュー。

電圧鍋は圧縮だからアク取りなしで、旨味をとじ込めるのか、フツーの料理にはない旨味がいいな、と癖になる。
ワインや調味料の仕込みも普段はユルユルなのかもね!?

以上、長々とロールキャベツ賛美でした😁
(昔食べたイケてないロールキャベツのトラウマがなかなか消えないけどね)
※深い意味は無い(トラウマの)用語選択ですから悪しからずm(_ _)m
→今回はキャベツの色の変化もほぼなくて良かった!?

画像は、お借りしました_(._.)_

最後までお読みくださり🙏多謝💚



【付録】
そろそろニット帽の季節。
何故かここにあるのは、ネックウォーマーやバンダナになるのが多い。スッポリ被るタイプは少なめ。


集めてみた。薄手は病気(療養)ぽくならないように気をつけている。


グレー系多め?
秋冬の自転車には必須

同系が増えた。ヘアスタイルカバーとかゴミ出し時など(^o^)明るめのほうがオススメ。



《シマゾ逝く》
gooブログ、くるねこ大和さんちのシマゾ、、、相当悪かったんだね、野良生活は過酷だ😭昨夜は↷↷↷


《仔猫トライアル終了》
猫教授お届けのハチワレ仔猫さんは、トライアル延長も、正式譲渡👏11歳のスコ(ミーコ)さんとの相性がね、、、🤔
お盆に関東から嵐電の街まで往復お届けの猫教授(研究者←ホンマの)








よろしければ1日1回ポチッ!!とお願いいたします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Eats 食/お店」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事