前回は日本語が難しいと書きましたが、"花冷え"は粋だなぁと思います。
しかし、外は雨で霞むほどの天候で一日中スカッとしなかった日です。
top画像はボサノバやらタンゴなど、いわゆるラテン曲が満載のピアノ・ソロ楽譜
出版社も作者も見ずにポチったので届いてから「ふ~ん」←リスペクト👏
金益研二という作曲家/演奏家で、インスタもありました!!タンゴの勉強にブエノスアイレスまで行ったとか筋金入りですね?
ずっと↓こっちをリストに入れてペンディングにしていたが、ある時ふとレベルをチェックしたら??となって↑に変更した。
正解だったかどうかは分からないが、アレンジに不満はないし、むしろ弾くよりCDを流しておきたい。
(ここで画面が急に落ちて書いていたのが消えたよ😭)
上級アレンジというより中上級かな?
ただジャズっぽいアレンジなどもあり作者のプロフを見て納得。
リズムとかテンポに慣れなきゃ、だな。
ピアノだけやってたら、きっと弾かなかったであろう楽しい曲想も電子オルガンでは弾いたのよね。
講師デビュー前の一斉新人研修 in Kobeでは、電子オルガン指導グレード6級取得カリキュラムが組み込まれていて、
電子オルガン•マスターの部だけは別場所で、現地(JR兵庫駅近く)に行くと、優しくて愉快そうな女性が待機していた。
年齢もそんなに離れていないそのプロ演奏家&講師が直々に指導してくれた。
そこはそれ、課題&宿題もあってアレンジやアドリブを入れて同期講師全員の前で披露するという試練^^;はあった。
エレクトーン※なんて操作も知らず、慣れていないうえにアドリブ必須!?(@_@)
ま、当時は若さと鉄面皮、それに勢いで何とかなった気はする。
※メーカーが違うから、機種をエレクトーンとは呼ばなかった。2016年に製造はやめたらしい。
いろいろ見てたらツッチーの他にもNY在住の敦賀明子さんというハモンドオルガン奏者がいらっしゃるのね!?
アメバブログを更新されてる。
ツッチー↓今年も慶応大でジャズを教えるって、(受ける人)いいなぁ。
某教室のプロフだけど、慶応技術大学で教鞭と紹介されてた^^;なかなかオモロイ!?←はぁ?産業技術大学院大学みたいだ😅
そうそう、↑このYoutube画像みたいに両手両足を駆使して弾いていたのよ、当時。
一応自宅楽器もフルスケールだったネ^^;
それ、今の方が必須な動きなのでは?ボ○防止??手先と四肢を動かすのは大事!
新人研修その後だけど、周囲が全員音大出身者で私一人浮きながらも研修は無事修了。グレードは貰ったはず(後年、未確認情報と言われたわよ!管理不行き届きかよ💢)
就活で第一志望の音楽講師採用はラッキーだったけど、新卒の小娘が54万円の楽器ローンをいきなり組まされる^^;話は前に書いたニャ(=^・^=)
余談だけど、一般企業の求人は大学が握り潰してたらしいよ(笑)
公務員(西宮市職員)受験をした同期が合格報告をしたらミッション系大学のそこの教授(担任)が「そんなにお金が欲しいですか!」とコメントしたってさ😂
今ならモラハラどころの騒ぎじゃないねぇ!?奉仕の精神が足らん!ということだったよ。
どこまで話が寄り道すんねん!?
前に進まんがな?
いや、ラテンね
実はソーシャル💃ダンスでもラテンは特に好きでね、ズーッと初心者だったけど😂
ホントは(年取ってからも)習いたかったなぁ。ま、それを旦那に云うことすら無かったかな。
一歩を踏み出せないとかじゃなくてオッケーが出ないのはわかっていたし😂ま、一生の内ひとつやふたつ果たせ(実行でき)ない事があるのもよかろう?!?
肝心のラテン系楽譜の方ですが、付属CDをラクレコで転送して、せいぜい耳慣れしまっさ✌ハハハ(#^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c2/ef9c849038e3e4460527efcc0f0b5899.jpg?1712373203)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/af/0285a4576e4c485bf1e705d192046a4f.jpg?1712373201)
このあと、携帯スピーカーで聴きながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/2aac42de23638f2a9b07f6db272c8f51.jpg?1712373203)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ab/ade4d495246ee6d26e9c5d0475786478.jpg?1712373203)
他の未転送CDもついでに転送した。
中本マリ、渋い!
↓コレで1000円?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/54/64476e824da2afcd975a520435dd1bac.jpg?1712373203)
(クラシックCDの)ピリスは好きですね。これは若い頃のCDだから音源が古くて音量が小さい。
↑昔習ったシューマンの曲など聴いて、運指が少しは復活するかな!ん?ムリか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/70/aae335b3c20dc7a6d6173cafec021897.jpg?1712373201)
転送はすぐ終わる。5分もかからないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/70/aae335b3c20dc7a6d6173cafec021897.jpg?1712373201)
転送はすぐ終わる。5分もかからないかな。
手順も↓簡単
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8e/a993e52d75fb4e81647b8f4d601e9612.jpg?1712373620)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/32/7f87ac7a2bac4784de4e359ad5266ad2.jpg?1712373641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/18/0e5e26891ac2a3a4cca3b58b910f9ecf.jpg?1712373846)
スマホとラクレコ間だけのWiFiなのでインターネットに接続無し表示は正解。
(一段上の)キャリアでスマホは繋がっている。文字は消してるが。