(土)は、毎回チラシ投函ありで、一度覗いてみたかった工場直送ケーキ販売特設売り場(品川方面)へ→冷凍中
(日)は、大迂回遠回り散歩。(土)に余力ありすぎで物足りなかった為
まず、(土)は商店が並んでいる通りを歩いたせいか、やや人出が増えた感があったけど
(日)は、レストラン通りなのに閑散としていて、with コロナで自粛生活が浸透しているのか、オミクロン株への警戒なのか、驚くほど人が少なかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/ca8c025e26a1cc567be1d8438fb792f5.jpg?1638732583)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cd/4ab85f31b6c7f3865789a685a5a3502f.jpg?1638732583)
尤も、タワマン通りから、後半、歩いたのは住宅街や大使館がチラホラあるあたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/35/7445029933078c5556621bcf5d604788.jpg?1638732722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/ed602501797ae2b7dc0bef0f11bcd4bc.jpg?1638732722)
かの大原美術館も解体されて工事現場風の囲いで覆われていた。旧何とか邸という名前だけが地図上に残っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/a2694a3834f303b17eabe5039fac4046.jpg?1638732502)
また、旧吉川英治邸は1本筋を間違えたか、新築4邸に様変わりしたと勘違い
さも高級そうな《御殿山》という土地も、随分、切り売りされたのか威風堂々な邸宅が、なりをひそめて庶民的な雰囲気となっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/33/4cc572029d942bb471d13251509e0742.jpg?1638732484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b1/2477d2b0bd6c8c6502adcf811eebcf8f.jpg?1638732549)
ソニー跡地の八ッ山通りは建物は完成した様子だが周辺空地整備が進められていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d4/cac28c9d1409fdf716773beb4aa66623.jpg?1638732446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/48/6b3ad4afd2393b3626b32633dda9c2e3.jpg?1638732446)
以前は散歩ローテーションだった界隈もこの日は人もまばらでひっそり
《御殿山庭園》と名前があったのかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/23/71857b1d574789b77dd223c06b5c8fec.jpg?1638732676)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/43/ae8ad620f19902b872388aa2dabfe19b.jpg?1638732676)
遠征しなくてもこんな近場に季節感溢れる風景が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2b/97e3b8e59accd1f2393b6a78d301f61e.jpg?1638732885)
途中、路上にはツリーまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/cb8f915858d98ea3e3812078a1937439.jpg?1638732928)
こちらは先日3~4時間も長居した病院のツリー
サンタ人形がちょっと癒しかな
季節柄、ご自愛ください🛐
最後までお読みくださり🙏多謝😇