足首ブロックの面取り作業中。
すでに出来上がっている大腿部+脛部のパーツと合わせるとこんなイメージになります。
ダイレクトに自立に影響する部分ですので、特に足首の取り付け角度は念入りに検討しなければなりません。
脚部のみならず胴体も含めたトータルなバランスもそうなのですが、他にもシリコーン型に起こした際のレジンのヌケやカスタマイズ時切り離し作業がしやすい様に十分な空間を確保する…等々、総合的に考えなければならなそうですので、結局足首の接着は最終段階まで持ち越した方が良いのかもしれませんね…。
(現時点での)複製段階では脚部は股関節部でのスイングのみですが、それでもある程度ポーズを取らせて遊べるように、つま先や踵の形状に工夫を凝らしてあります。その成果はまた追々と(まぁ、大体予想はつくでしょうが)…。
この後は足首パーツのデコレーション作業。楽しい楽しいソールパターン製作の時間…(変なコダワリ!)。
すでに出来上がっている大腿部+脛部のパーツと合わせるとこんなイメージになります。
ダイレクトに自立に影響する部分ですので、特に足首の取り付け角度は念入りに検討しなければなりません。
脚部のみならず胴体も含めたトータルなバランスもそうなのですが、他にもシリコーン型に起こした際のレジンのヌケやカスタマイズ時切り離し作業がしやすい様に十分な空間を確保する…等々、総合的に考えなければならなそうですので、結局足首の接着は最終段階まで持ち越した方が良いのかもしれませんね…。
(現時点での)複製段階では脚部は股関節部でのスイングのみですが、それでもある程度ポーズを取らせて遊べるように、つま先や踵の形状に工夫を凝らしてあります。その成果はまた追々と(まぁ、大体予想はつくでしょうが)…。
この後は足首パーツのデコレーション作業。楽しい楽しいソールパターン製作の時間…(変なコダワリ!)。