台風一過とは言えず 今日も朝のうちは雨が残り後晴れたり曇ったり
各地では線状降水帯で大きな被害が出たようです
テレビで見ていると恐ろしい限りですが 有難い事に当地は水害の心配は
先ずありません
それでも昨日の午前中の雨は凄かったです
朝なのに夜のように暗くなって叩きつけるような雨が降りました
PC教室に行く予定でしたがお天気に配慮していただき オンラインレッスン
となりました
久しぶりのZOOM あれれれれ?で先生にはご苦労をおかけしました
さて 今朝の庭は雨に叩かれて大きな花の朝顔は惨めな姿でしたが
水滴を宿していつもとは違う顔を見せてくれた花もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8d/fc68db399a8ee32a401dfcc2261d7621.jpg)
宿根フロックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0f/5e3eb44c77179cf019ce744daeabd88f.jpg)
エボルブルスブルーラグーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a7/6a2606ef9a9bff17b7e3b56db3a1179b.jpg)
ピラミッドアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/59/8fc3d25e30e030613428485891121fdb.jpg)
秋海棠 大雨が降り元気になりました
軒下の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7f/b3c29bd9df6b3a15571ce0e4e7f4f7e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/ef79d3c1ad4e1d891b648ad3c8194f38.jpg)
ペチュニア・ジュリエット
良い色なのですがなかなか逞しくなってくれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/98/03ae0b781e00b7c9ac078de8233a4261.jpg)
ミニバラ・コーヒーオベーション
8月初めの暑い盛りに植え替えして心配しましたが 咲き始めました
秋深くなったらもっと渋い色で咲くかもしれません
秋晴れを期待したいものです