見出し画像

花子の庭

諦めの境地

この咲の天気予報を見ると ず~っと35~36℃が続くようです
もう こうなったらグータラを決め込んでやり過ごすしかありません
早朝のわずかな時間が涼しくて至福の時です

ふんわり真っ白
  ピラミッドアジサイが満開 とてもとても大株に育ちました
先日コガネムシに荒らされて慌てましたが成虫を捕獲 殺虫剤をスプレイして
株元にオルトランを漉き込んだら虫は姿を消しました

     
   今日はカマキリが訪問中 カマキリは肉食ですから虫を食べてくれる?

     
      網戸にはミンミンゼミが張り付いていました
 ミンミンゼミの声は聞いたけれど少しだけです むしろオーシーツクツクと
 ツクツクボウシが鳴いています 少し早すぎるように思います

 タチアオイ二番花
        
     例年ハマキ虫がひどいのに今年は大分マシです

 半日蔭に避暑中のジニア
   
          大分元気になりました

  鎌倉のお寺さんで蓮の花
         

          
      所用のついでに大巧寺(お産め様)の境内を覗きました 
      シュウメイギクも咲き始めていましたが虫食いで・・・

   あっ忘れていました
        
        今朝 朝顔が一輪咲きました 今年の初咲きです

    朝にたっぷり水をやっても夕方にはカラカラ きわどい所です
     
      今日も一日熱中症にならずに過ぎたことに感謝です
  
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事