うんざりするほど降ってくれた雨が上がり ありがたい陽光が降り注ぎました
少しは春の庭らしくなって来たかと喜んでいます
先ずは待ちかねたチューリップです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fe/64b177693615d517a63ff0d417794cae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/af/aeb1117f218bec2569e5e42e2b711d96.jpg)
秋に球根を植えてかれこれ5カ月 その間やっと芽を出したのに
踏んだり蹴飛ばしたりして傷んだものも多々あります
百合も長いねむりからようやくお目覚めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/86e51227c944d0940d162e28fdbf7757.jpg)
これも蹴飛ばして折らないように要注意
予想外
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/28/8f3dbaddaf0caeee0a93cc7c8093870b.jpg)
オステオスペルマム 冬を越してこれだけ咲いたのは初めて
もっと素敵な色も沢山あるようです また何時かと思っています
もう花屋さんには無いかもしれません
すでにペチュニアやマリーゴールドが並んでいましたから
植えっぱなしOKや自然発生自主育ちはなかなか有難い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d6/06b6313de3afb5db45b7a886e97c48d1.jpg)
クリスマスローズ 平凡な花ですが地面に植えっぱなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/93/e3631ddaf52fca39e80f68d08c35a0c3.jpg)
か弱いアネモネ どうしてここに?
強いスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2f/391dbf00517686ec50a9b3e4af7ff66c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/43/664dee870d62f60126fe710e591dbc27.jpg)
二色厚葉スミレ 朽ちた枕木の隙間に沢山出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3a/95bb9d4e25f6bd38954ac1391796676b.jpg)
肥後スミレ これも庭のあちこちに
周りがバッチいですね お掃除ができていません
勝手に増えるムスカリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fe/160d4af12756ffc465318e5e563da234.jpg)
これからどんどん花が増えると思います
ちゃっかり寄せ植え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/82/e3bd625b84044d158aa66220f30fcb50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/87/ac3e8e28aa7d9f867fd9c85c9f1ae8b6.jpg)
ほったらかしの小鉢にムスカリが芽生えたので 零れ種のビオラを
寄せておきました 咲いてみたらムスカリと同じような色!
手抜き手抜きの庭ですが 春は苦労しなくても賑やかになります
明日はまた雨になるとか これからは水切れも怖いから惠みとしましょう