ソメイヨシノの花は敢え無く散って みるみる葉桜へと変身しています
八重桜とか少し遅れて咲く桜はまだ咲いているかとフラワーセンターへ
行ってみました(4日)
行く時期が少し遅れたか例年より見劣りする感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/91/176e03ff59ef57aa5447622c5e3c8510.jpg)
大提灯 これが一番よく咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a0/77e513a6fdc54d4bd4c18666ad0704c3.jpg)
兼六園菊桜 可愛らしい桜です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0c/c776808fed543692c81667435619e66b.jpg)
ウコン(漢字が出てきません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ac/1268a8637a72d8f48acf849d79dd6418.jpg)
御衣黄
チューリップが散ったり ムスカリがどんどん種を付けたり
庭の花もどんどん移ろっていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/43/6f4ec40101371e218dc51a9204031eb6.jpg)
遅れて咲いたチューリップとネモフィラがようやくコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/76/d0f1841fd80653bd4eb39e955cef55b0.jpg)
セネシオエンジェルウィングスが大きくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/95/e0e510c5baec2cfa2fe78d6719df97ee.jpg)
個々にもネモフィラの白い花が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fe/8b5cb7ca850a826d02b19f9eba81b59c.jpg)
最初はこんな風でした
大きくなったハボタンは抜いてネモフィラを植えました
地面に植え替えたハボタンは 今黄色い花を咲かせています
頑張ったフリージア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/43/ca8a83efafcd81fd2a050db982c2c96a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f3/6de018cd74cdf90a11c92e2d1da54e18.jpg)
屋外機傍のほんの小さいスペース
霜に当たって葉が枯れてしまい 花は咲かないと思っていたのに
小さいながら咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/95/3972ec08d1bc060df96657cfee4db94c.jpg)
胸を張っているのはラナンキュラスラックス・リタイです
もうペチュニアとか夏の花が出回っているでしょう
ビオラやアネモネなど まだ頑張っていますから鉢を開けないと・・・
この時期は種も蒔かないといけないし気が急きますね