怪我の方は大分回復して 少しならキーボードを打つのも左手が使えたり
日々小さな驚きを感じるこの頃です
80歳を過ぎた年齢でもまだ回復力があるんだとリハビリ効果にに感謝です
とは言え 気が付けば1週間もブログを休んでいました
庭仕事は少しずつ薔薇の剪定や施肥などしていますが
鉢の土替えなどは力が要るのでお預けです
まだ沢山の葉を付けた枝を切ると 庭がさっぱりした感じになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/89/a76989d9273a5e95ace6f3aaaa6434ee.jpg)
もうこんなに新芽が出ています 早すぎますかね?
軒下越冬組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/3e00ae95612b8da9f1323fc41fe95cf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/60/ced987186fdd5a8c84fd21186655badd.jpg)
シャコバサボテン
例年は家の中にいれますが今年は外で越冬です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/9995a008892e7cdfd940f17bf703acef.jpg)
ストックとスーパーアリッサム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2c/386846a60256dae5cbeada51c54a3292.jpg)
レウィシア
このまま無事に冬を越してくれれば嬉しいです
今日は氷雨の降る中リハビリに行って来ました
病院の近くにホームセンターの花売り場があるので覗くのが楽しみです
アネモネ ラナンキュラス オステオスペルマム ローダンセマム等
沢山並んでいてどれもこれも欲しくなりましたが 我慢・我慢
これから最も寒い時期を迎えるのですが それでも小さな春の気配を
見つけるこの頃です 出来る事を無理せずできるだけを心掛けます