北海道では今日も札幌市で新たに2人の方に新型コロナウイルスの感染が確認され、
感染者は79人に。
昨日の政府専門家会議では道内の感染者は推計940人なのだそうで、
増え続ける感染者数も想定内ということになります。
感染していても無症状の方、もしくは自宅待機されている方が多いのですね。
昨日から学校が春休み(3月24日)まで臨時休校になりましたが、
低学年のお子さんがいらっしゃる共働きのご家庭は、
子どもだけで留守番させるワケにもいかないでしょうし、
仕事も休まなくてはならず、かえって大変になってしまったのではないでしょうか?
こういうときに学童保育は有難いのですが、
(3月3日11時42分、産経新聞)
子供同士「1メートル以上」離す・・・って。
そもそも、そんなに広くもないスペースに子ども数十人とか来ちゃうのですよ、学童は;
現実的に考えて無理ですよね。
私が以前行かせていた学童保育でも、狭い部屋に10人くらい子どもが居たのです。
学童の込み具合を考えたら、学校の方がいくらかマシなのではないかと。
クラスごとに部屋がありますからね。
せっかく感染を避けるために臨時休校しても、これだと何の意味もないことになりませんか?
アニメチャンネル「キッズステーション」「アニマックス」が無料放送、自宅待機の子供支援
(3月3日17時49分、スポニチアネックス)
こういう取り組みは非常に有難いです。
その他にも、集英社が週刊少年ジャンプを無料で見られるようにしてくれたり、
NHK 休校中の児童生徒のため番組特別編成 運動不足解消へ体操も紹介
(3月3日20時46分、スポニチアネックス)
NHKのEテレでも。
外にも出られず、確実に暇を持て余すであろう子どもたちに、
娯楽を提供してもらえるのは大変良いことですね!
親としては、この間に少しでも家事を手伝ってもらえたらな、と。
お昼ご飯を自分でつくらせてみようかな?
せめて袋ラーメンくらいは作れるようになって欲しいですし。
あとはチャーハンの作り方とか。
ご飯の炊き方も教えないと!
少しでも生活することに興味を持ってもらえたらいいなぁ・・・
そちら北海道の情報が入るたびに、広いところだけど、どの地域に散逸してるのか、まとまることなく大変だとつくづく思っています。
でも、かなり早い時期に、自治体が動いてることも評価されますね。
それに対しての政府や役所のあのていたらく!
後手後手?
いや、何言ってるかわからん!が正直なところです。そんな中でも、こうして、家庭の中のことや、思いを読ませていただいて、そうそう、そうやっていかないと・・って、つくづくと思います。
まだ寒いでしょうし、気候も定まりませんから、お体お大切にお過ごしくださいませ
お子さんと触れ合える時間もまた大事なのかもしれませんね
学業よりも・・・
道内のあちこちに一気に感染が拡大したので、全体を把握することは難しくなってしまいましたね・・・
自分が住んでいるところの情報を追うのだけで精一杯な状況です。
毎年、雪まつりの後にはインフルエンザが流行るので、こうなることはある程度予測していたのですが、想像以上でした;
デマなども横行していますし、
感染を拡大させないために自分にできることは何か、しっかり考えながら行動したいと思っています。
学業も大切ですが、健康が一番ですよね^^
お互い気を付けながら、乗り切っていきましょう!