とある引きこもり主婦の徒然なるままに

対人恐怖症の引きこもり主婦が、日々思いついたことを書き綴る日記

豆苗が好き

2019-12-07 17:29:30 | 日記
雪がちらつき、冷え込みもだんだんと厳しくなってくるこの季節。
北海道は畑のシーズンも終わって、野菜も道外のものばかりになるのですが、とにかく高い!

サラダにするような生野菜は中でも特に高いですよね;
冬は思い切ってサラダを食べないようにしたいところだけど、家族の栄養がかかっているのでそうも言ってられなかったり。
プチトマトとか、夏場に比べたら酸っぱいし味も薄いし…娘のお弁当の彩りとして使っているだけで、誰も喜んで食べてくれません;
どうしても余ってくるので、日持ちのするマリネにして何とか消費しているのですが。
葉物も高いけど、全く食べないワケにもいかないし、冬場は何かと食費がかさみがち。

そんな葉物がちょっと足りないなぁという時、食卓に彩りを添えてくれるのが「豆苗」です。

↓こんなパックで売られています。


この「豆苗」はグリーンピースの若芽で、味はやっぱり豆ごはんの豆の味がします。
オススメなポイントとしては、一度刈り取って食べてしまっても、根っこがついているので水をやると再生するのです。
ほうれん草と違って、苦みもほとんどないのでどんな料理にでも合わせられるのがいいところ。
百数十円で二度美味しい、優秀な野菜です。

ウチは毎週「豆苗」を買っているのですが、実は人間様以外にも「豆苗」のファンがおりましてw


「豆苗、うまいうまい」とほおばる「ちーこさん」

普段、インコは粟やら稗、麦などの穀類の種子を好んで食べるのですが、



これだけだと栄養面では足りないので、別に青菜をあげるようにしています。
青菜といっても、ほうれん草のような苦みの強い葉っぱはあげられないので、小松菜をあげていたのですが、あまり食いつきが良くなくてずっと悩みの種でした。

「豆苗」がスーパーに流通し始めの頃、好奇心で買ってきたのをたまたまインコにおすそ分けしたところ、「ちーこさん」が「豆苗」をいたく気に入ってしまい、延々と食べ続けるので、他の後輩インコたちもマネをして食べるようになったのです。

ところが「豆苗」も買ってきて日にちが経ってくると、味が変わってくるのか、だんだん食いつきが悪くなってきます。
また「豆苗」かよ~ってインコの愚痴が聞こえてくるようw
あまり小松菜を食べなかったのも、そもそも新鮮じゃなかったのかもしれません。

いずれにしても葉っぱの味はよく分からない人間様なので、買ってきて3日以内の新鮮な「豆苗」をインコが食べる⇒残った「豆苗」を人間様が食べる⇒水を入れて再生した「豆苗」をインコが食べる。
こんなローテーションができてしまいましたw
一見同じように見える餌でも、食いつきの良い餌と悪い餌があるので、鳥と言えども案外味にはうるさいんだなぁと。

そして、今日はまた日にちの経った「豆苗」があるので、インコのために一斉消費しなきゃいけないのです。

今晩は鶏ささみと「豆苗」を使って、「ペペロンチーノ」でも作ろうかな?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿