三陽工業営業部長業務日誌

三陽工業営業部長が多々難題に挑む状況をつづるブログです。反論や同情のコメントお待ちしております。

またまたアンチN社になりそう・・・

2016-01-13 13:56:47 | 日記

昨日は昼前に大手電線メーカーF社の賀詞交歓会に出席

今年は昨年以上に人がたくさん・・・

やはり景気の良い企業には人が集まるのであろう

我々のテーブルには、WTNB部長がサポートについていただきました

WTNB部長には、いつもお世話になっているので

今年こそは何か大きなご協力をさせていただかねば・・・

その前に決起大会だな!

で、この賀詞交歓会で、大手部品商社S社のYMMT社長とTNK専務

そして電子部の新部長YMS部長に遭遇

なので、新年のご挨拶・・・

YMS部長には、本来であれば、私がお伺いして挨拶しなければならないところだったのですが(T T)

何でも毎年参加していたそうである

我々は末席、S社はF社グループのD社の代理店なので主賓席

この差で、この何年も遭遇が無かったのであろう

失礼いたしました・・・

さて、以前当社の買って売って商品をPRしました

http://www.eco-elena.com/?pid=96617618

ネットニュースでこんな記事を発見

http://www.scienceplus2ch.com/archives/5165325.html

当社が販売するケーブルも“ヒデミ”ちゃん・・・と名付けよう!

HDMIでヒデミですか

DAIGO語とはちょっと違うけど、面白い

で、久々に当社製品のPR

S社浜松のM橋君用で試作したもの

同じくS社長野のOTK用で試作したUSB-MiniUSBケーブル

某コネクタメーカー大阪営業所F本所長用USB(メス)⇔TAKコネクタケーブル

私のサンプルストックからの撮影

実は食べ物の写真が無かったからです

賀詞交歓会の写真を撮りたかったのですが

あまりにも恥ずかしく・・・

で、件名の件

先日液晶が割れてしまい、これの修理と共にキーボードも直し

刷新した私のPC

でも、時々意味も無く強制シャットダウンする

おかしいなぁ~?と、思いながら2週間ほど使用していましたが

昨日発覚しました

PCを振ると中から“カラカラ”音がします

音からすると、小さなネジと思われます

これが悪さしてシャットダウンしていると思われます

現在このカキコ中にも、一度シャットダウンされました

良かった、gooのブログになってから、自動保存機能が付いたので

途中でシャットダウンされても、全部消えない

でも、本当にムカつく!!!

もし、再度修理って事だと、また1週間以上PC取り上げられる

どうなっているんだN社製PC

修理して上がってきたばかりで、また修理かよ・・・

本当に今、大事なときなんですから!

本当に頭にきてます

そして、いつも頭にきているK柴ットマンに捧ぐ(ネットニュースより)

http://www.lifehacker.jp/2016/01/160111_4mentalities_career.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿