三陽工業営業部長業務日誌

三陽工業営業部長が多々難題に挑む状況をつづるブログです。反論や同情のコメントお待ちしております。

色々いただきました

2022-05-09 07:36:05 | 日記

皆様おはようございます

GW明け、いきなり金曜日・土曜日と

大阪出張でした

その報告の前に

展示会シリーズ

これは2019年に3社合同で展示しました分です

ビックサイトで開催された4K・8K展に出展しました

看板の文字は均等でしたが

PR度は、はやり大手には敵わないことを

まざまざと知った展示会でした・・・

さて、先週大阪での話

朝一は東京事務所に出勤してから

11:00の新幹線で大阪に移動

なので、お昼は新幹線の中で

前回もこの弁当だったような気がします・・・

で、今回これらをいただきました

まずは、某コネクタメーカー大阪営業所の姐さんから

悪魔ビールのお礼とのことで

海苔???

何でも、中津界隈で行列が出来ている店らしい

2種類もいただきました

でも、賞味期限が6月初旬・・・

これから、毎日海苔を食べなくては!

で、こちらは和歌山にお住いのお客様より

和歌山の豆???

3種類もいただきました

皆様、ありがとうございました・・・

さて、続いては

大阪お土産シリーズ

今回はこれらを購入してみました

大阪スイートポテトとイカ焼きせんべい

まぁ、よくある味でした

人気度は、前回の『アップリコ』が

現在人気ナンバー1です

さて、今日は内勤で

明日から長野出張です

今週もがんばりマッスル!


ゴールデンウィークはどの様にお過ごしでしたか?

2022-05-06 07:52:21 | 日記

皆様おはようございます

ゴールデンウィーク

あっという間でした・・・

5/8までゴールデンウィークの会社もあるようですが

当社は昨日まで

そして、今日明日出勤です

まずはGW前と同じ展示会シリーズ

2017年に関西のお客様で開催された展示会の様子

あまり製品が進化しておりませんな・・・

さて、まずはGW前の話から

4/28はGW前にもかかわらず大阪出張

チョット早く着いたので、大阪市北区中津を探索

この風景、手前右下は『長屋』です

『長屋』って、知らない人もいるのでは

奥に高層ビル

こちらは町の進化がうかがえます

そして、私が時間つぶしで良く行く喫茶店

最近このような喫茶店も激減です

で、最近行っています、大阪土産試食シリーズ

新大阪駅で気になったお土産

『アプリコ』

ただ、よくある味でした

なので、お土産チョイスからは外します!

こんなお菓子

まずくはないのですが、インパクトが・・・

で、同じく新大阪駅に売ってました

いつもお世話になっております

ビール好きな姐さんに・・・

なんと、黄桜がビールを出しているのですね

『悪魔のビール』ですって

姐さんにはピッタシです!!!

最後に私のGWの話

このGW中に2回もゴルフに行きました

内1回は一人予約で武者修行

一人予約する人はオジサン共かと思ったら

わたしが最長老

ただ、皆さん若くても、とても、お上手

雰囲気のマウントは取りましたが

スコアーのマウントは取られっぱなし

ただ、今年のベストスコアーが出ました

ゴルフもう1回は

地元の後輩共と

こちらは和気あいあいのゴルフ

コースが初めてで難しかったこともあるのですが

武者修行の時と15打も悪くなりました

ゴルフは緊張感と集中力であるってことが

良く分かりました

和気あいあいの時の写真です

お昼は『牛スタミナ鉄板焼き定食』

さて、GWモードを切り替え

今日から仕事がんばります!