カメラの稽古

老後の愉しみにカメラを始めました。

室見川のしろうお漁

2019年03月02日 | 写真

博多の春の風物詩、室見川のしろうお漁の簗(やな)です。

生きたままのしろうおに酢醤油をかけて食べる「踊り食い」が名物です。「踊り食い」はすいぶん昔、勤務先の宴会で食べたことがあります。少々残酷で、あんまりわたしの好みではありませんでした。話のタネにはいいかもね。

簗が仕掛けられているのは、海岸から1キロくらい上流です。しろうおは、海から川をのぼってくるのだそうです。近年は、川の環境や生態系が変わって、あまり獲れないということです。

 

(参考)しろうお(素魚)はハゼ科で、しらうお(白魚)はシラウオ科。別の魚です。博多で踊り食いするのはしろうお。

 

 

↓ 鵜(う)のようですね。ここで見るのは珍しい。

 

田んぼにレンゲが咲いていました。どんどん春が近づいていますね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿