今年初の外来です。
いつもお世話になっている科(婦人科だったりします)ではなく
本日は内科。肝臓の調子がよろしくないので
最初の治療の頃からずっと診てもらっています。
あ、でも婦人科も行ったかな。次の外来がCTの結果待ちなので
薬をもらいにだけですが。
1週間分もらえばいいかなと思ったら、30日分出してくれたよ。
先生GJ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
で。
肝心の内科。
血液検査の結果、数値が下がって基準値に近くなりつつあり
それが少し落ち着いてきた事から
半年に1回の外来を1年に1回にしましょうというお言葉が。
実際の数値を見せてもらったら…本当だ。落ち着いてきてる。
いつも外来で肝臓系の血液検査も行っているので
1年に1回でもかまわないでしょう、と担当の先生の弁。
外来の感覚が空くって事は
それだけ良くなっているって証拠なんですよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
よ…良かったわ。
とりあえず回復の薬は継続しますが…。
それでも、これ以上悪くならないよう努力が必要ですね。
減量計画と一緒に頑張らなくては。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
次は、先月までやっていた治療の結果ね。
こちらも良いニュースが聞けるといいのですが…。
「にほんブログ村」に参加させていただいております。
ここを閲覧していただいた方には、本当に感謝です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
よろしければ、ポチっとお願いいたします↓
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/turedure125_41_z_leafyotsuba.gif)
いつもお世話になっている科(婦人科だったりします)ではなく
本日は内科。肝臓の調子がよろしくないので
最初の治療の頃からずっと診てもらっています。
あ、でも婦人科も行ったかな。次の外来がCTの結果待ちなので
薬をもらいにだけですが。
1週間分もらえばいいかなと思ったら、30日分出してくれたよ。
先生GJ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
で。
肝心の内科。
血液検査の結果、数値が下がって基準値に近くなりつつあり
それが少し落ち着いてきた事から
半年に1回の外来を1年に1回にしましょうというお言葉が。
実際の数値を見せてもらったら…本当だ。落ち着いてきてる。
いつも外来で肝臓系の血液検査も行っているので
1年に1回でもかまわないでしょう、と担当の先生の弁。
外来の感覚が空くって事は
それだけ良くなっているって証拠なんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
よ…良かったわ。
とりあえず回復の薬は継続しますが…。
それでも、これ以上悪くならないよう努力が必要ですね。
減量計画と一緒に頑張らなくては。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
次は、先月までやっていた治療の結果ね。
こちらも良いニュースが聞けるといいのですが…。
「にほんブログ村」に参加させていただいております。
ここを閲覧していただいた方には、本当に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
よろしければ、ポチっとお願いいたします↓
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/turedure125_41_z_leafyotsuba.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ](http://sick.blogmura.com/woman/img/woman125_41_z_leafyotsuba.gif)